583,000円(税込)
4/3型CMOS Hasselbladカメラ
最大飛行時間46分
全方向障害物検知
最大伝送距離15 km(日本国内:8 km)
Apple ProRes 422 HQ
DJI RC Pro(高輝度ディスプレイ)
アドバンストRTH
スペック
機体
離陸重量 Mavic 3: 899 g
サイズ(折りたたみ時/展開時)
折りたたみ時(プロペラなし)221×96.3×90.3 mm(長さ×幅×高さ)
展開時(プロペラなし)347.5×283×107.7 mm(長さ×幅×高さ)
対角線長380.1 mm
最大上昇速度
1 m/s(Cモード)
6 m/s(Nモード)
8 m/s(Sモード)
最大下降速度
1 m/s(Cモード)
6 m/s(Nモード)
6 m/s(Sモード)
最大飛行速度(海抜ゼロ地点、無風)
5 m/s(Cモード)
15 m/s(Nモード)
19 m/s(Sモード)
運用限界高度(海抜)6000 m
最大飛行時間(無風)46分
最大ホバリング時間(無風)40分
最大飛行距離30 km
最大風圧抵抗12 m/s
最大傾斜角度
25°(Cモード)
30°(Nモード)
35°(Sモード)
最大角速度200°/秒
動作環境温度-10℃~40℃
GNSS GPS + Galileo + BeiDou
ホバリング精度範囲
垂直:
±0.1 m(ビジョンポジショニング使用時)
±0.5 m(GNSSポジショニング使用時)
水平:
±0.3 m(ビジョンポジショニング使用時)
±0.5 m(高精度ポジショニングシステム使用時)
内部ストレージ
Mavic 3:8 GB(実質的空き容量 7.2 GB)
Hasselbladカメラ
センサー4/3型CMOS、有効画素数:20 MP
レンズFOV:84°
焦点距離:24 mm(35mm判換算)
絞り:f/2.8〜f/11
フォーカス:1 m 〜 ∞(オートフォーカス時)
ISO感度
動画:100〜6400
写真:100~6400
シャッター速度
電子シャッター:8〜1/8000秒
最大静止画サイズ
メインユニット:5280×3956
静止画モード
シングルショット:20MP 写真
オート露出ブラケット(AEB):20 MP、3/5枚(0.7EVステップ)
タイマー:20 MP、2/3/5/7/10/15/20/30/60秒
動画解像度
Apple ProRes 422 HQ
5.1K:5120×2700@24/25/30/48/50fps
DCI 4K:4096×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps
4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps
H.264/H.265
5.1K:5120×2700@24/25/30/48/50fps
DCI 4K:4096×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps
4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps
FHD:1920×1080p@24/25/30/48/50/60/120*/200*fps
* 上記フレームレートは、録画フレームレートです。動画はスローモーション動画として再生されます。
最大動画ビットレート
H.264/H.265ビットレート:200 Mbps
対応ファイルフォーマット
exFAT
写真フォーマット
JPEG/DNG (RAW)
動画フォーマット
Mavic 3:
MP4/MOV (MPEG-4 AVC/H.264、HEVC/H.265)
Mavic 3 Cine:
MP4/MOV (MPEG-4 AVC/H.264、HEVC/H.265)
MOV (Apple ProRes 422 HQ)
望遠カメラ
センサー1/2インチ CMOSセンサー
シャッター速度 電子シャッター:2~1/8000秒
レンズ FOV:15°
焦点距離:162 mm(35mm判換算)
絞り:f/4.4
フォーカス:3 m~∞
ISO感度
動画:100〜6400
写真:100~6400
最大静止画サイズ4000×3000
写真フォーマットJPEG
動画フォーマットMP4/MOV (MPEG-4 AVC/H.264、HEVC/H.265)
静止画モードシングルショット:12MP 写真
動画解像度H264/H.265
4K: 3840×2160@30fps
FHD: 1920×1080@30fps
デジタルズーム4倍
ジンバル
安定化機能
3軸モーター搭載(チルト、ロール、パン)
機械的可動範囲
チルト:-135°〜100°
ロール:-45°~45°
パン:-27°~ 27°
操作可能範囲
チルト:-90°〜35°
パン:-5° 〜 +5°
最大制御速度(チルト)100°/秒
角度ぶれ範囲±0.007°
検知
検知システム
全方向デュアルビジョンシステム、機体底部にある赤外線センサーで補助的に使用
前方
測定範囲:0.5〜20 m
検知範囲:0.5〜200 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 15 m/s
FOV:水平 90°、垂直 103°
後方
測定範囲:0.5~16 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 12 m/s
FOV:水平 90°、垂直 103°
側方
測定範囲:0.5~25 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 15m/s
FOV:水平 90°、垂直 85°
上方
測定範囲:0.2~10 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 6 m/s
FOV:前方&後方 100°、左方&右方 90°
下方
測定範囲:0.3~18 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 6 m/s
FOV:前方&後方 130°、左方&右方 160°
動作環境
前方、後方、左方、右方、上方:地表の模様が明瞭で、適切な明るさのある状態(15ルクス超)
下方:地表の模様が明瞭で、適切な明るさのある状態(15ルクス超)。拡散反射率>20%の拡散反射面(例:壁、木、人物)
映像伝送
映像伝送システム
O3+
ライブビュー品質
送信機:1080p@30fps/1080p@60fps
動作周波数
2.400〜2.4835 GHz
5.725~5.850 GHz(日本国内は2.4 GHz帯のみ利用可能)
最大伝送距離(障害物、電波干渉のない場合で、送信機の向きが適切な場合)
FCC:15 km
CE:8 km
SRRC:8 km
MIC(日本):8 km
信号伝送範囲 (FCC)
強い干渉(都市部の景観、限られた視界、競合する信号が多い):約 1.5-3 km
中程度の干渉(郊外の景観、開けた視界、競合する信号が少しある):約 3-9 km
弱い干渉(開放的な景観、完全に開けた視界、競合する信号が少ない):約 9-15 km
データは、干渉のない開けた場所で、異なる基準でテストされます。RTHを考慮せずに実施された、片道の飛行距離の最大値となり、あくまで参照用です。実際の飛行では、DJI FlyアプリのRTHプロンプトにご注意ください。
最大ダウンロード ビットレート
O3+:
5.5 MB/s(RC-N1送信機使用時)
15 MB/s(DJI RC Pro送信機使用時)
Wi-Fi 6:
80MB/s
遅延(環境条件およびモバイル端末に依存)
130 ms(RC-N1 送信機使用時)
120 ms(DJI RC Pro 送信機使用時)
アンテナ
アンテナ×4、2T4R
伝送電力 (EIRP)
2.4 GHz:≤33 dBm (FCC)、≤20 dBm(CE/SRRC/MIC(日本))
5.8 GHz:≤33 dBm (FCC)、≤30 dBm(SRRC)、≤14 dBm(CE)
バッテリー
容量5000 mAh
電圧15.4 V
最大充電電圧17.6 V
バッテリータイプLiPo 4S
電力量77 Wh
重量335.5 g
充電温度範囲5℃~40℃
バッテリー充電器
入力100-240 V AC、47-63 Hz、2.0 A
USB-C出力
USB-C:5.0 V⎓5.0 A/9.0 V⎓5.0 A/12.0 V⎓5.0 A/15.0 V⎓4.3 A/20.0 V⎓3.25 A/5.0~20.0 V⎓3.25 A
USB-A出力
USB-A:5 V⎓2 A
定格出力65 W
充電ハブ
入力USB-C:5V~20V⎓5.0 A最大
出力バッテリー:12~17.6V⎓5.0 A最大
定格出力65 W
充電タイプバッテリー3個を順次充電。
充電温度範囲5℃~40℃
ストレージ
SSD スペック
容量:1 TB
最大読み込み速度:700 MB/s*
最大書き込み速度:471 MB/s*
Apple ProRes 422 HQ コーデックでの録画に対応。
* このデータは、機体内部の読み込み・書き込み速度を参照しています。パソコンや外部デバイスのスペックや性能により、実際の読み込み・書き込み速度に影響を与える場合があります。
DJI RC-N1 送信機
送信機 伝送システム
OcuSync 2.0
対応モバイル端末 最大サイズ
180×86×10 mm(長さ×幅×高さ)
動作環境温度
0℃~40℃
伝送電力 (EIRP)
2.4 GHz:
≤26 dBm (FCC)、≤20 dBm (SRRC/CE/MIC(日本))
5.8 GHz:
≤26 dBm (FCC/SRRC)、≤14 dBm (CE)
バッテリー駆動時間
スマートフォンを充電していない状態:6時間
スマートフォンを充電している状態:4時間
対応USBポートタイプ
Lightning、Micro USB、USB-C
341,000円(税込)
スペック
機体
離陸重量 Mavic 3: 895 g
サイズ(折りたたみ時/展開時)
折りたたみ時(プロペラなし)221×96.3×90.3 mm(長さ×幅×高さ)
展開時(プロペラなし)347.5×283×107.7 mm(長さ×幅×高さ)
対角線長380.1 mm
最大上昇速度
1 m/s(Cモード)
6 m/s(Nモード)
8 m/s(Sモード)
最大下降速度
1 m/s(Cモード)
6 m/s(Nモード)
6 m/s(Sモード)
最大飛行速度(海抜ゼロ地点、無風)
5 m/s(Cモード)
15 m/s(Nモード)
19 m/s(Sモード)
運用限界高度(海抜)6000 m
最大飛行時間(無風)46分
最大ホバリング時間(無風)40分
最大飛行距離30 km
最大風圧抵抗12 m/s
最大傾斜角度
25°(Cモード)
30°(Nモード)
35°(Sモード)
最大角速度200°/秒
動作環境温度-10℃~40℃
GNSS GPS + Galileo + BeiDou
ホバリング精度範囲
垂直:
±0.1 m(ビジョンポジショニング使用時)
±0.5 m(GNSSポジショニング使用時)
水平:
±0.3 m(ビジョンポジショニング使用時)
±0.5 m(高精度ポジショニングシステム使用時)
内部ストレージ
Mavic 3:8 GB(実質的空き容量 7.2 GB)
Hasselbladカメラ
センサー4/3型CMOS、有効画素数:20 MP
レンズFOV:84°
焦点距離:24 mm(35mm判換算)
絞り:f/2.8〜f/11
フォーカス:1 m 〜 ∞(オートフォーカス時)
ISO感度
動画:100〜6400
写真:100~6400
シャッター速度
電子シャッター:8〜1/8000秒
最大静止画サイズ
メインユニット:5280×3956
静止画モード
シングルショット:20MP 写真
オート露出ブラケット(AEB):20 MP、3/5枚(0.7EVステップ)
タイマー:20 MP、2/3/5/7/10/15/20/30/60秒
動画解像度
Apple ProRes 422 HQ
5.1K:5120×2700@24/25/30/48/50fps
DCI 4K:4096×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps
4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps
H.264/H.265
5.1K:5120×2700@24/25/30/48/50fps
DCI 4K:4096×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps
4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/120*fps
FHD:1920×1080p@24/25/30/48/50/60/120*/200*fps
* 上記フレームレートは、録画フレームレートです。動画はスローモーション動画として再生されます。
最大動画ビットレート
H.264/H.265ビットレート:200 Mbps
対応ファイルフォーマット
exFAT
写真フォーマット
JPEG/DNG (RAW)
動画フォーマット
Mavic 3:
MP4/MOV (MPEG-4 AVC/H.264、HEVC/H.265)
Mavic 3 Cine:
MP4/MOV (MPEG-4 AVC/H.264、HEVC/H.265)
MOV (Apple ProRes 422 HQ)
望遠カメラ
センサー1/2インチ CMOSセンサー
シャッター速度 電子シャッター:2~1/8000秒
レンズ FOV:15°
焦点距離:162 mm(35mm判換算)
絞り:f/4.4
フォーカス:3 m~∞
ISO感度
動画:100〜6400
写真:100~6400
最大静止画サイズ4000×3000
写真フォーマットJPEG
動画フォーマットMP4/MOV (MPEG-4 AVC/H.264、HEVC/H.265)
静止画モードシングルショット:12MP 写真
動画解像度H264/H.265
4K: 3840×2160@30fps
FHD: 1920×1080@30fps
デジタルズーム4倍
ジンバル
安定化機能
3軸モーター搭載(チルト、ロール、パン)
機械的可動範囲
チルト:-135°〜100°
ロール:-45°~45°
パン:-27°~ 27°
操作可能範囲
チルト:-90°〜35°
パン:-5° 〜 +5°
最大制御速度(チルト)100°/秒
角度ぶれ範囲±0.007°
検知
検知システム
全方向デュアルビジョンシステム、機体底部にある赤外線センサーで補助的に使用
前方
測定範囲:0.5〜20 m
検知範囲:0.5〜200 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 15 m/s
FOV:水平 90°、垂直 103°
後方
測定範囲:0.5~16 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 12 m/s
FOV:水平 90°、垂直 103°
側方
測定範囲:0.5~25 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 15m/s
FOV:水平 90°、垂直 85°
上方
測定範囲:0.2~10 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 6 m/s
FOV:前方&後方 100°、左方&右方 90°
下方
測定範囲:0.3~18 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 6 m/s
FOV:前方&後方 130°、左方&右方 160°
動作環境
前方、後方、左方、右方、上方:地表の模様が明瞭で、適切な明るさのある状態(15ルクス超)
下方:地表の模様が明瞭で、適切な明るさのある状態(15ルクス超)。拡散反射率>20%の拡散反射面(例:壁、木、人物)
映像伝送
映像伝送システム
O3+
ライブビュー品質
送信機:1080p@30fps/1080p@60fps
動作周波数
2.400〜2.4835 GHz
5.725~5.850 GHz(日本国内は2.4 GHz帯のみ利用可能)
最大伝送距離(障害物、電波干渉のない場合で、送信機の向きが適切な場合)
FCC:15 km
CE:8 km
SRRC:8 km
MIC(日本):8 km
信号伝送範囲 (FCC)
強い干渉(都市部の景観、限られた視界、競合する信号が多い):約 1.5-3 km
中程度の干渉(郊外の景観、開けた視界、競合する信号が少しある):約 3-9 km
弱い干渉(開放的な景観、完全に開けた視界、競合する信号が少ない):約 9-15 km
データは、干渉のない開けた場所で、異なる基準でテストされます。RTHを考慮せずに実施された、片道の飛行距離の最大値となり、あくまで参照用です。実際の飛行では、DJI FlyアプリのRTHプロンプトにご注意ください。
最大ダウンロード ビットレート
O3+:
5.5 MB/s(RC-N1送信機使用時)
15 MB/s(DJI RC Pro送信機使用時)
Wi-Fi 6:
80MB/s
遅延(環境条件およびモバイル端末に依存)
130 ms(RC-N1 送信機使用時)
120 ms(DJI RC Pro 送信機使用時)
アンテナ
アンテナ×4、2T4R
伝送電力 (EIRP)
2.4 GHz:≤33 dBm (FCC)、≤20 dBm(CE/SRRC/MIC(日本))
5.8 GHz:≤33 dBm (FCC)、≤30 dBm(SRRC)、≤14 dBm(CE)
バッテリー
容量5000 mAh
電圧15.4 V
最大充電電圧17.6 V
バッテリータイプLiPo 4S
電力量77 Wh
重量335.5 g
充電温度範囲5℃~40℃
バッテリー充電器
入力100-240 V AC、47-63 Hz、2.0 A
USB-C出力
USB-C:5.0 V⎓5.0 A/9.0 V⎓5.0 A/12.0 V⎓5.0 A/15.0 V⎓4.3 A/20.0 V⎓3.25 A/5.0~20.0 V⎓3.25 A
USB-A出力
USB-A:5 V⎓2 A
定格出力65 W
充電ハブ
入力USB-C:5V~20V⎓5.0 A最大
出力バッテリー:12~17.6V⎓5.0 A最大
定格出力65 W
充電タイプバッテリー3個を順次充電。
充電温度範囲5℃~40℃
ストレージ
推奨microSDカード
高ビットレート動画での推奨microSDカード:
H.264 :
5.1K: 5120x2700@24/25/30/48/50fps
DCI 4K: 4096x2160@120fps
4K : 3840x2160@120fps
SanDisk Extreme Pro 64G v30 A2 microSDXC
SanDisk Extreme Pro 128G v30 A2 microSDXC
SanDisk Extreme Pro 256G v30 A2 microSDXC
SanDisk Extreme Pro 400G v30 A2 microSDXC
SanDisk High Endurance 64G v30 XC I microSDXC
SanDisk High Endurance 128G v30 XC I microSDXC
SanDisk High Endurance 256G v30 XC I microSDXC
Lexar High Endurance 64G V30 XC I microSDXC
Lexar High Endurance 128G microSDXC
Lexar 667x 64G microSDXC Lexar 667x 128G microSDXC
Lexar 667x 256G microSDXC
microSDカードは、Apple ProRes 422 HQ コーデックでの録画に対応していません。
* このデータは、機体内部の読み込み・書き込み速度を参照しています。パソコンや外部デバイスのスペックや性能により、実際の読み込み・書き込み速度に影響を与える場合があります。
DJI RC-N1 送信機
送信機 伝送システム
OcuSync 2.0
対応モバイル端末 最大サイズ
180×86×10 mm(長さ×幅×高さ)
動作環境温度
0℃~40℃
伝送電力 (EIRP)
2.4 GHz:
≤26 dBm (FCC)、≤20 dBm (SRRC/CE/MIC(日本))
5.8 GHz:
≤26 dBm (FCC/SRRC)、≤14 dBm (CE)
バッテリー駆動時間
スマートフォンを充電していない状態:6時間
スマートフォンを充電している状態:4時間
対応USBポートタイプ
Lightning、Micro USB、USB-C
165,000円(税込)
多彩なアクセサリーを使って、様々な空撮にチャレンジしよう。
Fly Moreコンボ
Fly More コンボには、バッテリー充電ハブ、ショルダーバッグ、NDフィルターセット、インテリジェント フライトバッテリーなど実用的なアクセサリーが同梱。旅先での撮影の制限を低減し、創造性を最大限に発揮できます。
同梱物
名称 DJI Air 2S Combo
機体 × 1
送信機 × 1
インテリジェント フライトバッテリー × 3
低ノイズプロペラ(ペア) × 6
ジンバル プロテクター × 1
コントロールスティック 1組 (予備) × 1
バッテリー充電器 × 1
RCケーブル (USB Type-Cコネクター) × 1
RCケーブル (Lightningコネクター) × 1 × 1
RCケーブル (標準Micro-USBコネクター) × 1
Type-Cケーブル × 1
AC電源ケーブル × 1
NDフィルター 4枚セット (ND4 / 8 / 16 / 32) - × 1
バッテリー充電ハブ - × 1
バッテリー パワーバンクアダプター - × 1
ショルダーバッグ - × 1
DJI Care Refresh 1年版 - × 1
スペック
離陸重量 595 g
サイズ 折りたたんだ状態: 180×97×77 mm(長さ×幅×高さ) 展開状態: 183×253×77 mm(長さ×幅×高さ)
対角線長 302 mm
最大上昇速度 6 m/s(Sモード) 6 m/s(Nモード)
最大下降速度 6 m/s(Sモード) 6 m/s(Nモード)
運用限界高度(海抜) 5000 m
最大飛行時間(無風) 31分
最大ホバリング時間(無風) 30分
最大飛行距離 (無風) 18.5 km(巡航速度が13.5 m/sになるように調整し、最適化した状態で測定)
最大飛行速度(海抜に近接、無風) 19 m/s(Sモード) 15 m/s(Nモード) 5 m/s(Tモード)
最大風圧抵抗 8.5〜10.5 m/s
最大傾斜角度 35°(Sモード) 25°(Nモードで強風時は35°)
最大角速度 250°/s(Sモード) 90°/s(Nモード)
動作環境温度 0°C~40°C (-10°C以下の環境では、上方センサーやカメラAFは無効)
動作周波数 2.400~2.4835 GHz 5.725~5.850 GHz(日本国内は2.4 GHz帯のみ利用可)
伝送電力(EIRP) 2.400~2.4835 GHz: FCC:≤30 dBm CE:≤20 dBm SRRC:≤20 dBm MIC(日本):≤20 dBm 5.725~5.850 GHz: FCC:≤30 dBm CE:≤14 dBm SRRC:≤29 dBm
ホバリング精度範囲 垂直方向: ±0.1 m (ビジョンポジショニング使用時) ±0.5 m (GPSポジショニング使用時) 水平方向: ±0.1 m (ビジョンポジショニング使用時) ±1.5 m (GPSポジショニング使用時)※仕様・同梱物などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
132,000円(税込)
パワフルさと携帯性を兼ね備え、進化したMavic Air 2は、そのコンパクトなボディに最先端の機能を多数搭載。
インテリジェント撮影機能や優れた映像クオリティで、息を呑むような空撮をあなた自身の手で撮影できます。
創作プロセスを楽しみながら、より安全に、よりスマートに、次なる世界へ飛び立とう。
48 MP写真 & 4K/60fps動画
最大伝送距離10 kmの1080p動画伝送
(日本国内では6 km)
最大飛行時間34分
フォーカストラック
HDR 写真 | 動画 | パノラマ
8Kハイパーラプス
4K/60fps 動画
素晴らしい映像を、あなたの手で
滑らかな4K/60fps動画撮影を手軽に行えるため、創造性溢れる空撮が可能です。D-Cinelikeフラットカラープロファイルを採用し、後処理用に使用する詳細な画像情報を保持します。HEVC (H.265)動画コーデックは、より膨大な画像情報を、より少ない容量で記録します。また、映像のダイナミックレンジと共にディテールまで保持するため、上質なコンテンツを作成できます
HDR動画が素晴らしい理由は、高性能クアッドベイヤー配列を採用したイメージセンサーにあります。シングルフレームでそれぞれ異なるエリアに露光レベルを分け、明暗部のディテールを正確に捉えます。
イメージは多層化され、より広いダイナミックレンジで、色彩豊かでバランスのとれた美しい映像を生み出します。
1/2インチCMOSセンサーを使用するので、Mavic Air 2は
印象に残る48 MPの写真を撮影できます。さあ、旅に出て、
さらにレベルアップした空撮作品を撮影しましょう。
Mavic Air 2に搭載された新機能スマートフォトは、最適な効果を得るため、シーン認識/ハイパーライト/HDRを1つのモードに統合した機能です。
シーン認識は、様々なカメラパラメーターをそれぞれのシーンに合わせて最適化し、夕焼け/空/草地/雪/森林の5つのカテゴリーのインテリジェント認識機能に対応しています。
HDRパノラマ
全景を、
一枚のフレームに
Mavic Air 2には、DJI製品の中で最先端のパノラマモードを搭載。
より広いダイナミックレンジを実現し、鮮明な色合いを忠実に再現します。
Mavic Air 2のカメラは、インテリジェント撮影モードを搭載し、パワフルな性能を発揮。映画のような迫力ある映像を撮影できます。
クリエイティブな空撮が今まで以上に簡単に行えるため、想像力を思う存分駆使して映像を制作しましょう。
フォーカストラック
空を、思いのままに
フォーカストラックを使えば、プロレベルの映像撮影が手軽に行えます。Active Track 3.0/Spotlight/POI 3.0といった、使いやすいインテリジェント トラッキングモードで構成されたこの機能を使用して、創造力を解き放ちましょう。
8Kハイパーラプス
時間軸とカメラワーク
Mavic Air 2は、ハイパーラプスの8K撮影に対応。時間が圧縮され、空間を移動していく不思議な映像を収めることができます。さらに、撮影後の複雑な後処理作業は不要です。フリー/サークル/コースロック/ウェイポイントからモードを一つ選び、撮影場所を選択すれば、残りの作業はDJI Flyアプリが行います。
クイックショット
シンプルな操作で
広がるイメージ
クイックショットを使って、映画のようなビデオクリップを自動で撮影しましょう。数回タップするだけで、Mavic Air 2は複雑な飛行ルートを計画して飛ぶことができ、プロ品質の映像を撮影できます。
使いやすいストーリーテンプレートで音楽、エフェクト、フィルターを追加して、自分の作品をSNSで直接共有することもできます。
バッテリーと飛行性能
飛行時間はさらに長く
最大34分のバッテリー駆動時間により、理想の瞬間を捉えるまで、飛行を続けられます。また、スポーツモードでは最大68 km/hの高速飛行で、躍動感のある映像を撮影できます。
障害物回避
より安全に飛行
Mavic Air 2は、前方/後方/下方の3方向で周囲の状況を認識することができます。補助ライトで視認性は向上し、障害物回避による幾重にも及ぶ安全性により、さらなる飛行の限界に挑戦することができます。
DJI Flyアプリ
使いやすい編集機能
DJI Flyアプリを使うと、今まで以上に簡単に、満足のいく動画を作成できます。DJI Mimoアプリの編集機能では、マニュアル設定、高度な機能、使いやすいテンプレートなどがあり、短時間でプロレベルの作品を編集できます。
送信機
パイロット向け設計
新設計の送信機は、バッテリー駆動時間が240分[7]と大幅に長くなり、人間工学的なデザインでグリップが持ちやすくなりました。新しいクランプはスマートフォンをすばやく簡単に装着でき、アンテナが統合され、使いやすさが劇的に向上しています。
59,800円(税込)
飛び出そう
ワクワクする世界へ
"一生に一度は来てみたかった、この場所。
その特別な瞬間を、DJI Mini 2の空撮映像で、さらに特別な思い出に。"
"身軽な旅で、気軽に空へ
DJI Mini 2は、びっくりするほどの軽さで、重さは199 g以下。りんご一つ分よりも軽く、サイズは手のひらほどの大きさです。コンパクトで使いやすいMini 2は、あなたの旅を楽しくする必須ツールとして、最高の形でお気に入りの瞬間を撮影します。 [1]"
"ミニなのに、パワフル
DJI Mini 2は、そのポータブルなボディの中に直感的に使える最新機能が多数搭載。場所や方法に縛られずに自由にクリエイティブな撮影を楽しむことができます。一人っきりでビーチで撮影するときも、久しぶりに家族が集まって撮影するときも、Mini 2ならパワフルに撮影を処理できるので安心です。"
"パワフルな性能
見た目は小型、飛行性能は力強く"
DJI Mini 2は、最大18分のバッテリー駆動時間を持ち、完璧なショットを撮影するための構図決めに十分な時間をかけられます。 [2]
Mini 2は、風速29〜38 km/hの風にも耐えることができ、最高高度3,000 mまで飛行できるので、風の強い海岸線や鬱蒼と生い茂る高い山で空撮していても、映像は安定します。
"OcuSync 2.0動画伝送
思い切り自由に、世界を飛び回ろう。
Mini 2は、最大6 kmのHD動画伝送に対応しており、優れた耐干渉性も備えているため、より遠くまで飛ばし、鮮明な映像を確認することができます。 [3]"
あっと驚く映像で、最高の瞬間をもう一度
感動をもたらす高画質
"4Kカメラ搭載 3軸ジンバル
何度も見返したくなる思い出を、きれいな映像で。
12MPカメラで撮影した空撮映像は、感動をもたらします。4K/30fpsの動画を撮影でき、3軸モーター搭載ジンバルを搭載したMini 2は、どれだけアグレッシブに飛び回っても、常に滑らかで素晴らしい画質を保証します。"
"4倍ズーム
理想のショットのために、近づく必要はありません。"
"クイックショット
一瞬で、空撮のプロのように。
DJI Mini 2は、わずか数回タップするだけで、プロが撮影したような動画を自動的に録画・撮影。SNSですぐに共有することができます。初心者でも経験豊富な上級者でも、DJI Flyアプリで、BGMやフィルターを使った印象的な動画を制作することができます。"
"パノラマ
目の前に広がる風景、その感動をみんなに教えよう。
パノラマ撮影は、広角、180°、スフィア(球体)の中から選ぶだけ。あとはDJI Mini 2が残りの作業を行い、すぐに素晴らしいパノラマ写真を作成します。
広角180°"
"最適化フォト
最高の写真をシェアするのに、時間はかかりません。
DJI Flyアプリには、スマートに写真を最適化できる機能が内蔵されています。写真をダウンロードした後、アプリが自動的に画質を向上させ、鮮やかな色合の、ディテールまでクリアな写真に仕上げます。"
"今まで難しいと感じていた映像作成が簡単に。素晴らしい映像が手軽に作れます。
驚きの空撮映像でも、飛行操作はシンプル
DJI Mini 2は、操作性とインテリジェント機能を絶妙に最適化しています。スマートRTH(自動帰還)、自動離陸、正確なホバリングのおかげで、これまで以上に効率的に操作でき、安全性も配慮されています。 [4] 広い空を縦横無尽に飛び回り、無限の可能性を思いきり味わいましょう。"
"直接ダウンロードして、すぐに編集
びっくりするほどの簡単さ。"
"フライスポット
新しい場所を冒険しよう。
どこで飛ばせばよいのかって、迷いますよね? でも、離陸に適した場所を探すのに、もう悩むことはありません。DJI Flyアプリで飛行計画を立てておけば、事前に確認できて安心です。もしかしたら、別のドローンを飛ばしている仲間に出会えるかもしれませんね。 [5]"
79,200円(税込)
飛び出そう
ワクワクする世界へ
"一生に一度は来てみたかった、この場所。
その特別な瞬間を、DJI Mini 2の空撮映像で、さらに特別な思い出に。"
"身軽な旅で、気軽に空へ
DJI Mini 2は、びっくりするほどの軽さで、重さは199 g以下。りんご一つ分よりも軽く、サイズは手のひらほどの大きさです。コンパクトで使いやすいMini 2は、あなたの旅を楽しくする必須ツールとして、最高の形でお気に入りの瞬間を撮影します。 [1]"
"ミニなのに、パワフル
DJI Mini 2は、そのポータブルなボディの中に直感的に使える最新機能が多数搭載。場所や方法に縛られずに自由にクリエイティブな撮影を楽しむことができます。一人っきりでビーチで撮影するときも、久しぶりに家族が集まって撮影するときも、Mini 2ならパワフルに撮影を処理できるので安心です。"
"パワフルな性能
見た目は小型、飛行性能は力強く"
DJI Mini 2は、最大18分のバッテリー駆動時間を持ち、完璧なショットを撮影するための構図決めに十分な時間をかけられます。 [2]
Mini 2は、風速29〜38 km/hの風にも耐えることができ、最高高度3,000 mまで飛行できるので、風の強い海岸線や鬱蒼と生い茂る高い山で空撮していても、映像は安定します。
"OcuSync 2.0動画伝送
思い切り自由に、世界を飛び回ろう。
Mini 2は、最大6 kmのHD動画伝送に対応しており、優れた耐干渉性も備えているため、より遠くまで飛ばし、鮮明な映像を確認することができます。 [3]"
あっと驚く映像で、最高の瞬間をもう一度
感動をもたらす高画質
"4Kカメラ搭載 3軸ジンバル
何度も見返したくなる思い出を、きれいな映像で。
12MPカメラで撮影した空撮映像は、感動をもたらします。4K/30fpsの動画を撮影でき、3軸モーター搭載ジンバルを搭載したMini 2は、どれだけアグレッシブに飛び回っても、常に滑らかで素晴らしい画質を保証します。"
"4倍ズーム
理想のショットのために、近づく必要はありません。"
"クイックショット
一瞬で、空撮のプロのように。
DJI Mini 2は、わずか数回タップするだけで、プロが撮影したような動画を自動的に録画・撮影。SNSですぐに共有することができます。初心者でも経験豊富な上級者でも、DJI Flyアプリで、BGMやフィルターを使った印象的な動画を制作することができます。"
"パノラマ
目の前に広がる風景、その感動をみんなに教えよう。
パノラマ撮影は、広角、180°、スフィア(球体)の中から選ぶだけ。あとはDJI Mini 2が残りの作業を行い、すぐに素晴らしいパノラマ写真を作成します。
広角180°"
"最適化フォト
最高の写真をシェアするのに、時間はかかりません。
DJI Flyアプリには、スマートに写真を最適化できる機能が内蔵されています。写真をダウンロードした後、アプリが自動的に画質を向上させ、鮮やかな色合の、ディテールまでクリアな写真に仕上げます。"
"今まで難しいと感じていた映像作成が簡単に。素晴らしい映像が手軽に作れます。
驚きの空撮映像でも、飛行操作はシンプル
DJI Mini 2は、操作性とインテリジェント機能を絶妙に最適化しています。スマートRTH(自動帰還)、自動離陸、正確なホバリングのおかげで、これまで以上に効率的に操作でき、安全性も配慮されています。 [4] 広い空を縦横無尽に飛び回り、無限の可能性を思いきり味わいましょう。"
"直接ダウンロードして、すぐに編集
びっくりするほどの簡単さ。"
"フライスポット
新しい場所を冒険しよう。
どこで飛ばせばよいのかって、迷いますよね? でも、離陸に適した場所を探すのに、もう悩むことはありません。DJI Flyアプリで飛行計画を立てておけば、事前に確認できて安心です。もしかしたら、別のドローンを飛ばしている仲間に出会えるかもしれませんね。 [5]"
59,400円(税込)
Mavic Miniは、DJI史上で最も軽量で最もポータブルなドローンです。特別に開発された日本バージョンの重さはたったの199 g。それでいて最大18分の飛行時間を確保したMavic Miniは、クリエイティブな空撮に関心のあるユーザーに最適なドローンです。
製品ハイライト:
すぐに編集して共有
Mavic Miniを最新アプリ「DJI Fly」と組み合わせると、目の覚めるような写真と動画を撮影できるだけでなく、アプリですべてを編集することもできます。豊富なテンプレートとBGMから選ぶだけなので、編集が初めてでも心配はいりません。編集が終わったら1回のタップで簡単にSNSにアップして、家族や友達と作品を共有しましょう。
ブレないジンバルカメラ
どんな瞬間も、アート作品のように
Mavic Miniは、12MPの空撮写真と2.7K クアッドHD動画の撮影に対応しています。
3軸モーター搭載のジンバルは、カメラに優れた安定性を与え、
鮮明で非常になめらかな映像撮影を実現します。
CineSmoothモード:映画のような滑らかなカメラワーク
Mavic Miniの飛行速度と動作を低速にすることにより、精度と安定性を向上させることができます。このモードは、狭い場所や複雑な場所を飛行する場合に、特に威力を発揮します。
複雑な撮影を、今まで以上に簡単に
Mavic Miniのクイックショット モード(ドローニー/サークル/ヘリックス/ロケット)を使えば、ハリウッド映画に出てくるようなカメラワークを、数回タップするだけで実行します。クイックショットを選択すると、Mavic Miniは、事前に設定された精巧な動作を実行しながら撮影します。自動生成されたショートムービーを、SNSにすぐに
アップして、友達とシェアしましょう。
簡単に操作
DJI Flyアプリには、わかりやすい飛行チュートリアルが収録されています。Mavic Miniのセンサーを正しく校正する方法から、Return To Home機能で自動帰還する「ホームポイント」のカスタム設定まで、操作に必要なことをすべて学習できます。直感的で便利なDJI Flyアプリを使えば、初心者でも、すぐにプロ級のクリエイターに早変わり!
どこへでもお供します
重量たった199gと、Mavic Miniは軽量でポータブル。どんなバッグにも収まり、米国やカナダなどでは登録も必要ありません。面倒な書類手続きもなく、すぐに飛ばすことができるのです。
お手頃価格
59400円でありながら、Mavic Miniは機能満載。手頃な価格で空を自由に飛びまわり、セルフィーに新しいクリエイティブ要素を加えることができます。
4,730円(税込)
概要
Mavic Mini インテリジェント フライトバッテリー(1100mAh)は、Mavic Mini 日本版向けに設計されています。最大飛行時間18分を実現します。DJIのインテリジェントバッテリーは管理システムを内蔵。バッテリーの状態をリアルタイムで監視・レポートするので、バッテリー残量を心配することなく思い切り飛行を楽しめます。
ハイライト
最大飛行時間18分を実現します。
同梱物
インテリジェント フライトバッテリー(1100mAh)× 1
仕様
モデル:MB3-1100mAh-7.6V
定格容量:1100mAh
バッテリータイプ:LiPo 2S
定格電圧:7.6V
充電電圧上限:8.7V
最大充電電力:18W
充電温度:5℃~40℃
互換性
Mavic Mini
13,035円(税込)
※写真はバックパックの使用例で、機体、プロポ、ペラ等は付いておりません。
154,000円(税込)
カメラ
センサー
1/2.3インチCMOS有効画素数:12MP
レンズ
FOV: 150°
35 mm判換算:14.66 mm
絞り:F2.8
フォーカスモード:固定焦点
フォーカス範囲:0.6m〜∞
ISO
100-12800
シャッター速度
1/50-1/8000 秒
静止画モード
シングル撮影
最大静止画サイズ
3840×2160
写真フォーマット
JPEG
動画解像度
4K:3840×2160 @ 50/60fps
FHD:1920×1080 @ 50/60/100/120fps
動画フォーマット
MP4/MOV (H.264/MPEG-4 AVC、H.265/HEVC)
動画 最大ビットレート
120 Mbps
カラープロファイル
標準、D-Cinelike
RockSteady EIS
利用可能
歪み補正
利用可能
対応ファイルフォーマット
exFAT (推奨)
FAT32
ジンバル
機械的可動範囲
チルト:-65° ~ 70°
操作可能範囲
チルト:-50° ~ 58°
スタビライズ機構
単軸(チルト)、電子式ロール軸
最大操作速度
60°/秒
角度ぶれ範囲
±0.01°(Nモード)
電子式ロール軸
利用可能(機体の傾きが10°以内の時、映像を安定化)
機体
離陸重量
約795 g
サイズ
255×312×127 mm(プロペラあり)
178×232×127 mm(プロペラなし)
対角寸法
245mm
最大上昇速度
Mモード:無制限
Sモード:15 m/s
Nモード:8 m/s
最大下降速度
Mモード:無制限
Sモード:10 m/s
Nモード:5 m/s
最大速度
140 km/h、Mモード:39 m/s (中国本土では27 m/s)
Sモード:27 m/s
Nモード:15 m/s
最大加速度
2秒で0 km/hから100 km/hに到達(理想的な条件下で、Mモードで飛行中の場合)
運用限界高度(海抜)
6,000 m
最大飛行時間
20分(無風で40 km/hの速度で飛行時に測定)
最大ホバリング時間
約16分(無風環境下で飛行時に測定)
最大飛行距離
16.8 km(無風環境下で飛行時に測定)
最大風圧抵抗
39〜49 km/h
動作環境温度
-10℃ ~ 40℃
伝送電力 (EIRP)
2.400〜2.4835 GHz
FCC:≤ 31.5 dBm
CE:≤ 20 dBm
SRRC:≤ 20 dBm
MIC(日本):≤ 20 dBm
5.725〜5.850 GHz
FCC:≤ 31.5 dBm
CE:≤ 14 dBm
SRRC:≤ 25.5 dBm
アンテナ数
4
GNSS
GPS+GLONASS+GALILEO
ホバリング精度範囲
垂直:
±0.1 m(ビジョンポジショニング使用時)
±0.5 m(GPSポジショニング使用時)
水平:
±0.3 m(ビジョンポジショニング使用時)
±1.5 m(GPSポジショニング使用時)
対応SDカード
microSD(最大256GB)
内部ストレージ
なし
検知システム
前方
高精度測定範囲:0.5~18 m
障害物検知:Nモードでのみ利用可能FOV:56°(水平方向)、71°(垂直方向)
下方(デュアルビジョンセンサー + TOF)
TOF有効検知高度:10 m
ホバリング範囲:0.5〜15 m
ビジョンセンサーホバリング範囲:0.5~30 m
下方補助ライト
シングルLED
動作環境
反射のない識別のしやすい表面
拡散反射率>20%(例:壁、木、人)
適切な明るさ条件(通常の屋内の照明条件でルクス >15)
充電器
入力
100〜240 V、50/60 Hz、1.8 A
出力
バッテリー充電インターフェース:
25.2 V ± 0.1 V
3.57 A ± 0.1 A(高電流)
1 A ± 0.2 A(低電流)
USBポート:
5V/2A (×2)
定格出力
86 W
インテリジェント フライトバッテリー
バッテリー容量
2000 mAh
電圧
22.2 V
最大充電電圧
25.2 V
バッテリータイプ
LiPo 6S
電力量
44.4 Wh@0.5C
放電率
標準:10C
重量
295 g
充電温度範囲
5℃ ~ 40℃
最大充電電力
90 W
動画伝送
動作周波数
2.400〜2.4835 GHz
5.725~5.850 GHz(日本国内は2.4 GHz帯のみ利用可)
通信帯域幅
40 MHz(最大)
ライブビューモード
低遅延モード:810p/120fps ≤ 28ms
高品質モード:810p/60fps ≤ 40ms
動画 最大ビットレート
50 Mbps
伝送範囲
10 km (FCC)、6 km (CE)、6 km (SRRC)、6 km (MIC(日本))
オーディオ伝送対応
あり
DJI FPV Goggles V2
重量
約420 g(ヘッドバンドとアンテナ含む)
サイズ
184×122×110 mm(アンテナ除く)
202×126×110 mm(アンテナ含む)
画面サイズ
2インチ (×2)
画面リフレッシュレート
144 Hz
通信周波数 [1]
2.400〜2.4835 GHz
5.725~5.850 GHz(日本国内は2.4 GHz帯のみ利用可)
伝送電力 (EIRP)
2.400〜2.4835 GHz
FCC:≤ 28.5 dBm
CE:≤ 20 dBm
SRRC:≤ 20 dBm
MIC(日本):≤ 20 dBm
5.725〜5.850 GHz
FCC:≤ 31.5 dBm
CE:≤ 14 dBm
SRRC:≤ 19 dBm
通信帯域幅
40 MHz(最大)
ライブビューモード
低遅延モード:810p/120fps ≤ 28ms*
高品質モード:810p/60fps ≤ 40ms*
* 50fpsまたは100fpsで撮影する場合、150°のFOVを使用します。他のフレームレートでは、FOVは142°です。
最大動画ビットレート
50 Mbps
伝送範囲 [2]
10 km (FCC)、6 km (CE)、6 km (SRRC)、6 km (MIC(日本))
動画フォーマット
MP4 (Video format: H.264)
対応動画&オーディオ再生フォーマット
MP4、MOV、MKV(動画フォーマット:H.264、オーディオフォーマット:AAC-LC、AAC-HE、AC-3、MP3)
動作環境温度
0° ~ 40℃
電源入力
DJI Goggles専用バッテリー、または他の11.1.-25.2 Vバッテリー
FOV
FOV:30°〜54°、イメージサイズ:50%~100%
瞳孔間距離 (IPD)
58~70 mm
対応microSDカード
microSD(最大256GB)
DJI FPV Goggles バッテリー
容量
1800 mAh
電圧
9V(最大)
種類
LiPo 2S
電力量
18 Wh
充電温度範囲
0℃~45℃
最大充電電力
10 W
バッテリー駆動時間
約110分(25℃の環境で、最大輝度レベルで使用して測定)
DJI FPV 送信機
動作周波数
2.400〜2.4835 GHz
5.725~5.850 GHz(日本国内は2.4 GHz帯のみ利用可)
伝送電力 (EIRP)
2.400〜2.4835 GHz
FCC:≤ 28.5 dBm
CE:≤ 20 dBm
SRRC:≤ 20 dBm
MIC(日本):≤ 20 dBm
5.725〜5.850 GHz
FCC:≤ 31.5 dBm
CE:≤ 14 dBm
SRRC:≤ 19 dBm
最大 伝送距離
10 km (FCC)、6 km (CE)、6 km (SRRC)、6 km (MIC(日本))
ジンバル寸法
190 × 140 ×51mm
重量
346 g
バッテリー駆動時間
約9時間
充電時間
2.5時間
モーションコントローラー
モデル
FC7BMC
重量
167 g
動作周波数帯
2.400~2.4835 GHz、5.725~5.850 GHz (日本国内は2.4 GHz帯のみ利用可)
最大伝送距離(障害物、電波干渉のない場合)
10 km (FCC)、6 km (CE/SRRC/MIC(日本))
伝送電力 (EIRP)
2.4 GHz: ≤28.5 dBm (FCC)、≤20 dBm(CE/SRRC/MIC(日本))
5.8 GHz: ≤31.5 dBm (FCC)、≤19 dBm (SRRC)、≤14 dBm (CE)
動作環境温度
-10℃ ~ 40℃
バッテリー駆動時間
300分
microSDカード
対応microSDカード
最大256 GBUHS-I スピードクラス3
推奨microSDカード
SanDisk High Endurance U3 V30 64GB microSDXC
SanDisk Extreme PRO U3 V30 A2 64GB microSDXC
SanDisk Extreme U3 V30 A2 64GB microSDXC
SanDisk Extreme U3 V30 A2 128GB microSDXC
SanDisk Extreme U3 V30 A2 256GB microSDXC
Lexar 667x V30 128GB microSDXC
Lexar High Endurance 128GB U3 V30 microSDXC
Samsung EVO U3 (Yellow) 64GB microSDXC
Samsung EVO Plus U3 (Red) 64GB microSDXC
Samsung EVO Plus U3 256GB microSDXC
Netac 256GB U3 A1 microSDXC
注記:
1. DJI FPVの飛行前に、必ず現地の法律や規則を確認してください。安全に飛行し、現地の法律や規則を遵守していることを確認してください。日本国内において屋外でゴーグルを使用しての飛行は目視外飛行になり、航空局からの飛行の許可・承認を取得する必要があります。
2. 150°FOVは、50 fpsまたは100 fpsで撮影する場合にのみ適用。
3. MICに準拠している場合(FCCでは、最大10 km)。障害物、電波干渉のない環境での測定値です。必ず現地の法律および規制に従い、許可がない限り、目視範囲内でドローンとその周囲を常時監視して飛行させてください。
4. 機体がNモードの時のみ、障害物検知機能は利用できます。このモードでは、DJI FPVは障害物を検知すると自動で減速しますが、自動で停止するわけではありません。
5. DJI Care Refresh (DJI FPV)は、ドローンを安心して飛ばしていただける保証プランです。DJI Care Refresh (DJI FPV) は、少額の追加料金で、製品交換サービスを提供します。DJI Care Refresh(2年プラン)を購入すると、通常1年間のメーカー保証が2年間まで延長されます。DJI Care Refreshは、機体がMモードで使用時(電源を入れてから切るまで)に生じた損傷や紛失は、保証対象外です。詳細については、DJIサポートまでお問い合わせください。
6. DJI Virtual Flightアプリは、現在iOSデバイスのみ対応しています。
7. DJI モーションコントローラーは、別売です。
46,750円(税込)
Mavic 2 Fly Moreキットには、インテリジェント フライトバッテリー x 2/Mavic 2 カーチャージャー x 1/バッテリー充電ハブ x 1/バッテリー - パワーバンク アダプター x 1/低ノイズプロペラ x 2組/Mavic 2 ショルダーバッグ x 1が含まれており、撮影を総合的にサポートします。
最大59.29Whのバッテリー容量のインテリジェントフライトバッテリーは、最大31分の飛行時間を提供します。DJIのインテリジェントバッテリーは管理システムを内蔵。バッテリーの状態をリアルタイムで監視・レポートするので、バッテリー残量を心配することなく思い切り飛行を楽しめます。
Mavic 2 カーチャージャーを使うと車での移動中もバッテリー充電できます。最大出力は80Wで、低電圧保護技術を搭載し、車両を通常通りに始動できます。
バッテリー充電ハブは、バッテリーを効率よく充電するために、残量の高いバッテリーから順番に充電します。バッテリー充電ハブは折りたたみ式で、どこへでも簡単に携帯できます。カーチャージャーまたはバッテリー充電器と併用する場合、最大で4個の充電ポートを使用できます。
バッテリー - パワーバンク アダプターで、インテリジェントフライトバッテリーが大容量なパワーバンクになります。バッテリー - パワーバンク アダプターには、USB Type-Aポートを2個搭載。それぞれ10W出力を提供し、1個のバッテリー容量のわずか20%でスマートフォンを完全充電できます。 このキットには、低ノイズプロペラが2組含まれています。これらの次世代プロペラには、刷新された空気力学的設計が採用され、より静かで高効率な長時間飛行を実現します。
Mavic 2の多目的ショルダーバッグは、Mavic 2用に特別設計されています。このバッグには、機体 x 1/送信機 x 1/インテリジェント フライトバッテリー x 4/スマートフォン x 1/予備のプロペラ/NDフィルター/ケーブル/microSDカード/その他のさまざまなアクセサリーを収納できます。
複数のインテリジェント フライトバッテリーで長時間飛行
車で移動中もバッテリー充電
バッテリーがパワーバンクに
低ノイズプロペラでより静かな飛行
すべてを携帯できる多目的ショルダーバッグ
同梱物
インテリジェント フライトバッテリー × 2
Mavic 2 カーチャージャー × 1
バッテリー充電ハブ × 1
バッテリー - パワーバンクアダプター× 1
低ノイズプロペラ × 2組
Mavic 2 ショルダーバッグ × 1
適応
Mavic 2 Pro
Mavic 2 Zoom
9,856円(税込)
ポケットサイズに4K/2Kカメラを搭載。
専用ケース付き超小型フォルダブルドローン。
前方から真下まで角度調整可能な、4K/2K高画質カメラを搭載
ビジョンセンサによるオプティカルフローポジショニング機能を搭載
自動高度維持機能搭載! 離陸も着陸もワンキー操作のイージーオペレーション
Wi-Fi通信でスマホとリンク、LIVEビューやスマホならではの操縦が可能
専用アプリで映像を確認しながら動画&写真撮影(iOS&Android対応)
重量わずか60gの超軽量フォルダブルドローン
ヘッドライトに超高輝度LEDを2灯搭載
MODE1⇔MODE2切替え可能な2.4GHz送信機付属(技適マーク取得済)
2,475円(税込)
DJI Mavic mini2 Air
33,000円(税込)
【商品説明】DJI FPV インテリジェント フライトバッテリー×2とDJI FPV バッテリー充電ハブで、長い飛行時間を実現。
特徴
DJI FPV Fly Moreキットには、DJI FPV インテリジェント フライトバッテリー×2とDJI FPVバッテリー充電ハブが含まれ、より長い飛行時間を実現します。
各バッテリーの定格容量は最大44.4 Whで、約20分の飛行が可能です。内蔵のインテリジェント バッテリー管理システムが、リアルタイムでバッテリーの状態をモニタリングするため、安心して飛行することができます。
充電ハブを使用して、3個までバッテリーをセットして順番に充電できます。
Fly Moreキットで、効率よく飛行を。
2つのインテリジェント フライトバッテリーで、長時間の飛行が可能に。
一度に複数のバッテリーをセットして充電可能。
同梱物
DJI FPV インテリジェント フライトバッテリー ×2
DJI FPV バッテリー充電ハブ ×1
仕様
インテリジェント フライトバッテリー
バッテリー容量:2000 mAh
電圧:22.2 V
最大充電電圧:25.2 V
バッテリータイプ:LiPo 6S
電力量:44.4 Wh@0.5C
放電率:標準:10C
重量:295 g
充電温度:5℃ ~ 40℃
最大充電電力:90W
互換性
DJI FPV ドローン
1,320円(税込)
特徴
パワフルで、取り付け簡単、安全、堅牢、バランスの取れたプロペラです。
同梱物
DJI FPV プロペラ(1組)×2
仕様
直径 × ピッチ:13.46 × 7.11 cm
重量(プロペラ単体):5.2 g
互換性
DJI FPV ドローン
17,600円(税込)
概要
各バッテリーの定格容量は最大44.4 Whで、最大で約20分の飛行が可能です。内蔵のインテリジェントバッテリー管理システムが、リアルタイムでバッテリー状態をモニタリングするため、安心して飛行することができます。
同梱物
DJI FPV インテリジェント フライトバッテリー ×1
仕様
バッテリー容量:2000 mAh
電圧:22.2 V
最大充電電力:電圧 25.2 V
バッテリータイプ:LiPo 6S
電力量:44.4 Wh@0.5C
放電率:標準:10C
重量:295 g
充電温度:5℃ ~ 40℃
最大充電電力:90W
互換性
DJI FPV ドローン
19,250円(税込)
予備バッテリーや充電ハブ、コントローラー、予備ペラがセットになったお得なセットです。
セット内容
トイドローン Tello
Tello用バッテリー×3本
Telloバッテリー充電ハブ
Tello用USB充電ケーブル
スペアプロペラ×2ペア
3,432円(税込)
特徴
オールシーズンで常に本来のバッテリー性能をフルに発揮!
広く分野を問わずUSB電源で電池を加温保管して電池性能を維持
オフィス、車中、屋外、USB電源があればどこでも使用可能
難燃性リポセーフティバッグと同じ材質を使用
リポ電池のセーフティ保管や充電保護にも使用できます
二分割用の取外し仕切り付き、取り外せば電池以外も収納可能
いろいろな用途に
ドローンバッテリー(DJI、Phantom、Mavic系バッテリー2個収納)
カメラ、ビデオ用リチウム電池
電動ガン用リポバッテリー
ラジコン用リポバッテリー
寒いミニ4駆コースでNi-MH電池の活性化
携帯電話の通話時間復活
アイディア次第で電池だけでなく加温BOXとしても便利
基本仕様
動作電圧 USB 5V ±0.5V(パワーバンク、USB充電器、USBシガープラグ)推奨USBパワーバンク:10,000mAh以上、急速充電対応品推奨
動作電流 2.4A(最大3A)※注1
加温温度 約30~33度(温度センサー部、温度環境にて到達時間は異なります)
動作時間 15,000mAhのUSBパワーバンクで約5~6時間。※注1
動作温度範囲 -10~40℃ 0%~75%(湿度)
保存温度範囲 -10~70℃ 0%~75%(湿度)
内部寸法 約W115 × H120 × D95mm
※注1 USBパワーバンクの性能や温度環境で異なります。
1,210円(税込)
概要
Mavic Mini用に特別設計されたプロペラはより静かでパワフルな推進力を実現します。
ハイライト
小型で、静かな飛行、Mavic Miniのパワフルな推進力を実現。
同梱物
プロペラ(1組) × 2
ネジ × 12
仕様
直径 × ピッチ:119.38×66.04 mm(4.7×2.6インチ)
重量:各0.5g
互換性
Mavic Mini
8,433円(税込)
複数のSparkのバッテリーを同時に効率よく充電可能。
電流を制限するインテリジェント機能で、バッテリー寿命が伸長。
4,180円(税込)
PGY社のキャリーケースのMAVIC 2対応モデル。
持ち運び時の利便性重視のコンパクトモデルです。
フライトに最低限の機体、送信機、バッテリー、充電器を収納し軽量かつ丈夫なMAVIC 2持ち運びケースです。
肩掛け、手持ちの2WAY、撥水対応。
1,100円(税込)
離着陸時の損傷や汚れを防ぎます。
対応機種:Mavic 2 PRO , Mavic 2 ZOOM
6,578円(税込)
特徴
●GameSir T1d controllerは、ご利用の携帯を装着し、ドローンを操縦することは可能です。操縦の便利性、多様性が特徴です。
* GameSir T1d controllerはTelloのみに使用できます。ゲーム操作用ではありません。
同梱物
GameSir T1d Controller ×1
Instructions ×1
適応
Tello
407円(税込)
CW×2,CCW×2
3044P 75mm
15,840円(税込)
【商品説明】高エネルギー リチウムイオン バッテリー
最大飛行時間34分
複数のインテリジェント バッテリー保護機能
商品紹介
Mavic Air 2 インテリジェント フライトバッテリーは最大34分の飛行時間を提供します。DJIのインテリジェントバッテリーは管理システムを内蔵。バッテリーの状態をリアルタイムで監視してレポートするので、バッテリー残量を心配することなく思い切り飛行を楽しめます。また、過充電/過放電保護や低温保護の機能にも対応しています。
特徴
高エネルギー リチウムイオン バッテリー
最大飛行時間34分
複数のインテリジェント バッテリー保護機能
同梱物
インテリジェント フライトバッテリー × 1
スペック
バッテリータイプ:3セル ポリマー リチウムイオンバッテリー
定格容量:3500 mAh、40.42 Wh(標準値)
定格電圧:11.55 V
充電電圧上限:13.2 V
充電温度:-10℃〜60℃
放電温度:5℃〜40℃
適応
Mavic Air 2
700円(税込)
DJI FPV AIR UNIT 用コネクターケーブル
1,826円(税込)
特徴
●同時に3つまでのTelloフライトバッテリーに対応できます。
●電圧レベルに従ってバッテリーを順番に充電します。
同梱物
●Telloバッテリー充電ハブ × 1
スペック
●モデル:G1CH
●対応バッテリーモデル:GB1-1100mAh-3.8V
●動作温度範囲:5 °C〜45 °C
●入力電圧:5 V
●入力電流:3 A(最大)
●重量:29 g
●充電時間(電池3本※参考値):約2時間
19,250円(税込)
特徴
バッテリー2個で、Zenmuse X5S搭載時は最大25分*、Zenmuse X4S搭載時は最大27分*フライトできます。新しいInspire 2のバッテリーは高性能で、エネルギー密度の高いバッテリーセルを使い、全体的に容量が大きく、また管理ユニットもアップデートされています。低温環境下での性能も最適化され、毎分5°Cでバッテリーを暖めることができる70Wの自己発熱システムを備えています。
自己発熱機能は自動でも手動でも作動させることができます。管理ユニットがバッテリーのステータスを監視し、DJI GOアプリ上でバッテリー残量、バッテリー温度を含めたあらゆる情報をご確認いただけるようになっています。
仕様
容量:4280 mAh
電圧:22.8 V
バッテリータイプ:LiPo 6S
電力量:97.58 Wh
正味重量:515 g
充電温度:5〜40℃
動作環境温度:-10〜40℃
最大充電電力:180 W
*バッテリーの持続時間は、理想的な飛行状況下で記録されているため、実際の飛行環境と状況によって変化します。
13,037円(税込)
楽しみを感じる
私たちはこれまでに最も楽しい無人機を開発するために出発しました。子供と大人のための印象的な小さな無人機Telloを思いつきました。すばらしい飛行ができることを知るために、Telloを獲得しましょう!
ドロンズの新しい?問題ない。
飛行機のTelloは簡単ではありませんでした!直感的な操作でいつでもどこでも飛ぶことができます。
空からの世界を見る
公園にいるか、オフィスにいるか、家で遊ぶかどうかに関わらず、いつでも新しい世界を体験することができます。Telloには、ビデオ送信を余分に安定させる2つのアンテナと、印象的に長い飛行時間を提供する大容量バッテリーがあります。
無限の楽しさのための素晴らしい機能
Telloのパッキングが、DJIを搭載したフライトコントローラのような、すべての技術のおかげで、あなたはすばらしいトリックを、スクリーン上でタップするだけで実行できます。フライングはとても楽しく簡単でした。
素晴らしい写真とビデオをキャプチャ
高品質の画像プロセッサを搭載したTelloは、信じられないほどの写真やビデオを撮影します。たとえ飛行方法がわからなくても、EZショットでプロレベルの動画を録画し、スマートフォンからソーシャルメディアに共有することができます。
EZショットCircle、360、Up&Awayでコーディネートされた短い動画を録画する。
電子画像安定化一貫してクリアな画像をキャプチャします。
インテルプロセッサプロフェッショナルな処理によって高品質の映像が得られます。
5 MP写真高解像度の写真で素晴らしい思い出を保存します。
リラックス!テロのスーパーセーフ。
Telloの軽量でありながらも耐久性のあるデザインとソフトウェアとハードウェアの保護により、いつでも自信を持って飛ぶことができます。
学習して作成する
Playは学習の重要な部分ですから、TelloをScratchでプログラムすることができました.MIT開発のコーディングシステムは、子供と十代の人が楽しい時間を過ごしながらプログラミングの基礎を学ぶことができます。高度なユーザーであれば、Tello SDKを使用してTelloのソフトウェアアプリケーションを開発することもできます。
1,870円(税込)
特に初心者が飛ばす場合や、室内や障害物がある場所で飛ばす場合、プロペラを完全に保護し、飛行の安全性を向上させます。
概要
Mavic Miniの360°プロペラガードは軽量で、プロペラを完全に保護し、飛行の安全性を向上させます。特に初心者や、室内や障害物がある場所での飛行に便利です。プロペラガードを取り付けた状態での最大飛行時間は12分です。
ハイライト
特に初心者が飛ばす場合や、室内や障害物がある場所で飛ばす場合、プロペラを完全に保護し、飛行の安全性を向上させます。
ヒント
Mavic Miniのみに使用してください。
Fly Moreコンボには、360°プロペラガードが同梱されています。
機体の電源がオンの時に、プロペラガードに触ったり、プロペラガードの中に指を入れたりしないでください。安全を確保するために、機体の電源がオンの時、自分または他のものが機体に接触しないようにしてください。
同梱物
360°プロペラガード(セット)× 1
仕様
重量(単体):23.1 g
半径:71 mm
取り付け後サイズ:318×267×66 mm
互換性
Mavic Mini
1,210円(税込)
概要
Mavic Miniプロペラホルダーを使用すると、プロペラを保護し、より安全に保管、持ち運びでき、またMavic Miniをバックパックやベルトに取り付けることもできます。
ハイライト
Mavic Miniプロペラホルダーを使用すると、プロペラを保護し、より安全に保管、持ち運びでき、またMavic Miniをバックパックやベルトに取り付けることもできます。
同梱物
プロペラホルダー × 1
ストラップ × 1
仕様
製品コード:CY-76-001
主材質:人工皮革、プラスチック、TPU(熱可塑性ポリウレタン)
互換性
Mavic Mini
4,290円(税込)
充電しながらMavic Miniをディスプレイとして飾ることができます。
Mavic Mini 充電ベースを使用する場合、DJI 18 W USB充電器およびMavic Miniの標準充電ケーブルを使う必要があります。
概要
機体を充電でき、さらに充電ベースはMavic Mini本体を固定しディスプレイとして飾ることができます。
ハイライト
充電しながらMavic Miniをディスプレイとして飾ることができます。
ヒント
Mavic Mini 充電ベースを使用する場合、DJI 18 W USB充電器およびMavic Miniの標準充電ケーブルを使う必要があります。
アフターサービスについては、以下にお問い合わせください。service@telesin.cn
同梱物
ベルジャー × 1
充電ベース × 1
マイクロUSB磁気コネクタ × 1
仕様
モデル:TE-MCB-001
動作環境温度: 5℃〜45℃
入力:5V/3A 9V/2A 12V/1.5A
出力:5V/3A 9V/2A 12V/1.5A
互換性
Mavic Mini
1,210円(税込)
概要
Mavic Miniプロペラホルダーを使用すると、プロペラを保護し、より安全に保管、持ち運びでき、またMavic Miniをバックパックやベルトに取り付けることもできます。
ハイライト
Mavic Miniプロペラホルダーを使用すると、プロペラを保護し、より安全に保管、持ち運びでき、またMavic Miniをバックパックやベルトに取り付けることもできます。
同梱物
プロペラホルダー × 1
ストラップ × 1
仕様
製品コード:CY-76-001
主材質:人工皮革、プラスチック、TPU(熱可塑性ポリウレタン)
互換性
Mavic Mini
2,530円(税込)
このフードはスマートフォンやリモートコントローラの LCD 画面を直射日光から保護し、よりクリアな見え味を実現します。
1,210円(税込)
同梱物
低ノイズプロペラ(1組)× 1
スペック
モデル:7238 低ノイズプロペラ
直径 × ねじピッチ:18.3×9.7 cm
重量:各4.8 g
適応
DJI Air 2S
Mavic Air 2
4,730円(税込)
スピードで勝つために
カスタマイズされたシステム・オン・チップ(SOC)とモジュール式回路が、高効率、高性能なモーター制御アルゴリズムと連動することで、
DJI TakyonシリーズESCはより高速で精密になりました。DJI Assistant 2は、直感的に操作でき、広範囲のパラメーターを設定して、
パフォーマンスを最適化できます。また、ファームウェアのアップデートも簡単にできます。
小型軽量
Takyon Z4 Mini ESCシリーズは、最高100 MHzの周波数で動作する32ビットの一体型DJIモーター駆動用チップと正確な制御と瞬時に反応する高精度なオシレーターを採用。
一体化により小型化され重量もわずか1.6gになっています。リップル電圧は、同サイズの同等のESCより40%低く、電源電圧の変動も最小限に抑えられています。
3Dモード
Z4 Mini シリーズの3Dモードでは、瞬時にモーターの回転方向を変更できます。
これにより、速度と方向を維持しながら反転するなど他の方法では不可能だった操作が可能になりました。
スロットルの反応が早く、思いのままに操縦できます。
最大限の互換性を確保
内蔵の磁束観測技術や自己制御技術により、Z4 Mini ESCは、レース用で使用される高速KVモーターを始めとした
幅広い方形波駆動ブラシレスモーターを手動の調整なしに使用できます。また、ESCは最大500Hzの高速スロットル周波数や、
レース用ドローンの性能をさらに向上できようにOneShot125にも対応しています。
効率的なアクティブブレーキ・コントロール
TakyonシリーズのESCはアクティブブレーキキングモードをサポート。Takyon搭載の機体は飛行中、迅速にブレーキングが可能で
敏捷かつ正確に操作できるため、パワーロスが減少し、効率性が向上します。
リアルタイム・モータープロテクション
新たな一体型の固定ロータープロテクションは、ローターがロックしたり、ブロックされたりした際、モーターを損傷から保護します。
TakyonシリーズのESCは接続されているモーターをリアルタイムでスキャンし、モーターがストールすると、
電源をオフして、推進システムを損傷から保護します。
簡単な設定と調整
DJI Assistant 2は、機体をどのように飛行させるかを簡単にカスタマイズできます。あらゆるニーズに合わせて、アクセル、タイミング、アクティブブレーキング、
スロットルレンジ、PWM周波数を設定し、レース用ドローンを素早く簡単にチューンナップ可能。
また、DJI Assistant 2は新しい機能と互換性を実現するファームウエアアップデートにも使用します。
2,310円(税込)
飛行の安全性が総合的に向上します。
屋内や混雑した場所での飛行に適した申請用のプロペラガードです。
71,200円(税込)
DJIのフルHDデジタルFPVゴーグル!
バッテリーが付属となったV2
アナログとは比べ物にならないほどの鮮明さと録画映像が楽しめます
※コーグルのみ
Specifications
Weight: Approx. 420 g (headband and antennas included)
Dimensions:
202 × 126 × 110 mm (antennas included)
184 × 122 × 110 mm (antennas excluded)
Screen Size: 2-inch × 2
Screen Resolution (Single Screen): 1440 × 810
Screen Renew Rate: 144 Hz
Communication Frequency: 2.400 - 2.4835 GHz*; 5.725-5.850 GHz *Only supports 5.8Ghz when used with DJI FPV Air Unit
Transmitter Power (EIRP) : 2.400 - 2.4835 GHz FCC/MIC: ≤28.5 dBm; CE: ≤20 dBm; SRRC: ≤20 dBm; MIC: ≤20 dBm
5.725-5.850 GHz FCC/MIC: ≤31.5 dBm; CE: ≤14 dBm; SRRC: ≤19 dBm
Live View Mode: Low Latency Mode (810p/120fps) High-Quality Mode (810p/60fps)
Video Format: MP4 (Video format: H.264)
Supported Video Play Format: MP4, MOV, MKV (Video format: H.264; Audio format: AAC-LC, AAC-HE, AC-3, MP3)
Operating Temperature: 32° to 104° F (0° to 40° C)
Power Input: 7.4-17.6 V
FOV: Adjustable from 30° to 54°. Adjustable image size from 50%-100%
Interpupillary Distance Range: 58 -70 mm
Supported Storage Card: microSD cards with capacities of up to 256GB
DJI FPV Goggles Battery
Capacity: 1800 mAh
Voltage: 9 V (Max.)
Type: LiPo 2S Charging Temperature 0℃ to 45℃
Energy: 18 Wh
Max Charging Power: 10 W
Battery Life: Approx. 110 minutes (measured in an environment of 25°C at maximum brightness level)
Compatibility
- DJI FPV Air Unit
- DJI FPV Remote Controller
Includes
DJI FPV Goggles V2 (including the foam padding) × 1
1x DJI FPV Goggles Battery (1800mAh 9V)
Power cable (USB C) × 1
DJI FPV Goggles Antenna (Dual Band) × 4
Headband × 1
USB-C cable × 1
Sleeve × 1
600円(税込)
アイテム名:DJI FPVエアーユニット8ピンシリコーンケーブル
重量:2.2g / pcs
長さ:20cm
アプリケーション:DJI FPVエアーに適していますユニットデジタル5.8Ghz
1,222円(税込)
Phantom 4 Proのために設計したジンバルクランプです。持ち運びの際にジンバルとカメラを保護します。
適応
Phantom 4 Pro V2.0 / Pro+ V2.0
Phantom 4 Pro / Pro+
Phantom 4 Advanced / Advanced+
商品レビュー
3,289円(税込)
特徴
Tello用ハンドバックです。 緩衝材が加工されており、きっちり収まります。
GameSirコントローラーや予備のプロペラなども収納できます。
※ 本製品に機体、その他パーツは付属していません。
スペック
材質: ナイロン、EVAフォーム
8,556円(税込)
特徴
Phantom 4シリーズの160Wバッテリー充電器は、電源コンセントに接続して、Phantom 4シリーズのインテリジェント・フライト・バッテリーと送信機を充電するために使用します。インテリジェント・フライト・バッテリーは約58分で充電を完了します。
※この充電器にはACケーブルは同梱されていません。 この充電器を使用するには、下記のInspire 2 - 180W電源アダプター用ACケーブルが必要です。
同梱物
Phantom 4シリーズ - 160Wバッテリー充電器 (ACケーブルを含まず) × 1
スペック
型式: PH4C160
入力電圧: 100〜240V; 50〜60Hz
出力電圧: 17.4V
定格電力: 160W
充電温度範囲 : 5〜40℃
充電時間*:
インテリジェント・フライト・バッテリー (5,350mAh) 約53分
インテリジェント・フライト・バッテリー (5,870mAh): 約58分
送信機 (GL300F/GL300C): 約3時間40分
送信機 (GL300E): 約2時間50分
* インテリジェント・フライト・バッテリーと送信機を同時に充電する場合は、上記時間より長くかかります。
適応
Phantom 4 Pro V2.0 / Pro+ V2.0
Phantom 4 Pro / Pro+
Phantom 4 Advanced / Advanced+
Phantom 4
Phantom 4シリーズ - バッテリー充電ハブ
Mavic - バッテリー充電ハブ (高機能版)
4,290円(税込)
3個のバッテリーを順番に充電します。また他の端末を充電するためのパワーバンクとしても使用できます。
互換性:DJI Mini 2
611円(税込)
Tello のプロペラ用に特別設計されたプロペラガードで、破損や怪我のリスクを低減します。
プロペラを保護し、飛行の安全性が向上。
小型、軽量、取り付け取り外しも簡単です。
1,221円(税込)
新しい航空力学デザインの9455Sプロペラで、Phantom 4シリーズは、驚きのノイズ制御パフォーマンスを発揮します。Phantom 4 Pro V2.0で使用した場合、離着陸時の機体からのノイズを最大4dB(60%)低減できます。Phantom 4 Proで使用する場合も、ノイズの低減性能は改善されますが、Phantom 4 Pro V2.0ほどには改善はされません。
プロペラ1組:時計回りプロペラx1、反時計回りプロペラx1
基本情報:各プロペラ重量は11.7g、半径とねじピッチは24×13.97cmです。
適応
Phantom 4 Pro V2.0
Phantom 4 Pro
Phantom 4 Advanced
12,100円(税込)
特徴
Mavic 2 Pro用の特別設計です。このセットには、ND4、ND8、ND16、ND32フィルターが含まれており、光量を1/4、1/8、1/16、1/32に抑えます。これにより、2/3/4/5ストップフィルターと同様の働きをします。
これらの高品質なNDフィルターがセンサーへの光量を低減させ、カメラの絞り/露光時間/センサーの感度設定に対し、優れた制御を発揮します。 精密なスナップジョイント設計が、信頼性の高いフィットと密閉性を実現します。
4種のフィルターオプションで絞りとシャッターに自由度が付与され、写真撮影の露光の選択肢が増えます。
各種フィルターの組み合わせで、より自由な想像性を。
高品質光量低減材でリアルな色彩を実現
精密な機械設計で信頼性の高いフィットと密閉性を実現
同梱物
ND4 NDフィルター × 1
ND8 NDフィルター × 1
ND16 NDフィルター × 1
ND32 NDフィルター × 1
スペック
光透過部サイズ:16 × 13mm
重量:2 g (シングル)
適応
Mavic 2 Pro
2,546円(税込)
容量:1100 mAh
電圧:3.8 V
バッテリータイプ:LiPo
電力量:4.18 Wh
正味重量:26 g
動作環境温度:5℃~45℃
6,930円(税込)
冬の季節の必需品、ファントム用送信機カバー
温室効果で雪の日でもポカポカ。
休憩中はタブレットも温室の中で保温
131,389円(税込)
Cendence送信機は、Inspire 2、TracktennaとCrystalSkyモニターを組み合わせ、高度に一体化されたユニットを構築するという発想から設計されました。Cendenceを使用することにより、操作性が向上し、Inspire 2の実力を最大限に引き出すモジュール構成を実現します。.
Cendence の特長
Cendence送信機はInspire 2のためにカスタム設計されましたが、その他プロフェッショナル向けDJI製品との互換性もあります。
最大5個のアナログ制御チャネル、10個以上の割り当て可能なボタンを搭載、全体の操作効率性を向上させました。
Cendenceは、アンテナ交換が可能な設計です。高利得アンテナやDJI Tracktennaは、DJI Lightbridge技術のパフォーマンスを強化し、
全体的に干渉耐性と画質を大幅に高めています。
脱着可能設計、CrystalSkyに対応
Cendenceモニター取り付けブラケットで、Cendence送信機にCrystalSkyモニターを取り付けられます。
Cendence送信機のアンテナ、PCB、取り付けブラケット、バッテリーはすべて脱着可能です。
ハードウェアを簡単にアップグレードできるので、今後のDJIの製品との互換性を持たせるよう、送信機のカスタマイズも可能です。
2オペレーター制御
より高精度なカメラ操作が必要な場合、Cendence送信機はInspire 2の送信機
または別のCendence送信機と、マスターあるいはスレーブ送信機として接続できます。
複数ポート
SDIとHDMIポートで1080i50および720p60の放送に対応します。CANポート経由で、DJI Focus、Tracktennaまたはその他の対応アクセサリーと接続できます。Tracktennaを使うと、2.4 GHzまたは5.8 GHzの周波数帯で安定した広帯域幅の長距離伝送が可能です。Inspire 2と併用すれば、Tracktennaは2 km以内で
10 Mbpsの最大伝送速度を実現し、ビデオダウンリンク品質が大幅に向上します。 USBAポートはその他のモバイルデバイスとの接続に対応しています。
バッテリーシステム
CCendenceは、最大稼働4時間の脱着可能なバッテリーを使用しています。バッテリーが切れた場合は、満充電のバッテリーと交換したり、電源ポートからCendenceを充電したりできます。Cendenceは、CrystalSkyモニターと同じバッテリーを使用しているため、製品の互換性が向上しています。
多彩なアクセサリー
多彩なアクセサリーの使用で、Cendenceの使用性がさらに向上します。
Cendenceサポートリグを使用すると、送信機の重量を分散でき、長時間の使用が楽になります。
コントロールスティック カバーを装着すると、スティックの隙間への埃の侵入を防ぎ、スムーズで信頼性の高い操作性を実現します。
取り替え可能なモバイルデバイス・ホルダーで、CrystalSkyモニターの代わりにスマートフォンやタブレットを取り付けられます。
互換性
現在、CendenceはInspire 2とMatrice 200シリーズの機体と互換性があります。
3,870円(税込)
Cendence送信機専用モバイルデバイスホルダー