182,000円(税抜)
F3C競技において、必要不可欠なフルボディーにより最適化!
機体の大型化によりテールヘビーになった従来のインパクション787を重心やレバー比率の最適化、強度アップなど細部にわたりブラッシュアップ!
180,250円(税抜)
通常のキットからの変更箇所
★デュバル塗装済みキャビン付属
★ローハイトジュラルミンスキッド付属
※純正のキャビン及びスキッドは付属しません
<カラーバリエーション>
蛍光グリーン
蛍光ピンク
レッド
オレンジ
イエロー
以上の5色の中からお選びください
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~105mm)3Blade/推奨
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー 6s-5800mAh×2
プロポ 各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
ジャイロ×1
150,926円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~110mm)3Blade/推奨(B057FT・テールローター105(3枚))
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
三軸ジャイロ×1
テクニカルデータ
全長:1,495mm
全幅:200mm
全高:435mm
ギヤレシオ:10.53:1:5.06
全備重量:約 5,400g
メインローター径:1,726mm(760mmローター使用時)
テールローター径:290mm(105mmテールローター使用時)
※ボディー、尾翼、ブレース関係は付いていません。
146,298円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~105mm)3Blade/推奨
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
三軸ジャイロ×1
テクニカルデータ
全長:1,495mm
全幅:200mm
全高:435mm
ギヤレシオ:10.53:1:5.06
全備重量:約 5,400g
メインローター径:1,726mm(760mmローター使用時)
テールローター径:290mm(105mmテールローター使用時)
※ボディー、尾翼、ブレース関係は付いていません。
151,257円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
ダブルベアリングシーソーに変更
ヘッドダンパー50度→60度へ変更
スタビライザーバー500mm→530mmへ変更
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~110mm)3Blade/推奨(B057FT・テールローター105(3枚))
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
スタビライザーブレード/推奨(FUNTECH 60,90パドル)※FBのみ
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
ジャイロ×1
テクニカルデータ
全長:1,495mm
全幅:200mm
全高:435mm
ギヤレシオ:10.53:1:5.06
全備重量:約 5,400g
メインローター径:1,726mm(760mmローター使用時)
テールローター径:290mm(105mmテールローター使用時)
※ボディー、尾翼、ブレース関係は付いていません。
164,037円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
ダブルベアリングシーソーに変更
ヘッドダンパー50度→60度へ変更
スタビライザーバー500mm→530mmへ変更
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~110mm)2Blade/推奨(B008 FT・テールローター105(2枚))
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
スタビライザーブレード/推奨(FUNTECH 60,90パドル)※FBのみ
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
ジャイロ×1
218,518円(税抜)
FUNTECH ステイシー800 グリーン
(画像はカラーイメージです。)
222,595円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
ダブルベアリングシーソーに変更
ヘッドダンパー50度→60度へ変更
スタビライザーバー500mm→530mmへ変更
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~110mm)3Blade/推奨(B057FT・テールローター105(3枚))
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
スタビライザーブレード/推奨(FUNTECH 60,90パドル)※FBのみ
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
ジャイロ×1
222,595円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
ダブルベアリングシーソーに変更
ヘッドダンパー50度→60度へ変更
スタビライザーバー500mm→530mmへ変更
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~110mm)3Blade/推奨(B057FT・テールローター105(3枚))
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
スタビライザーブレード/推奨(FUNTECH 60,90パドル)※FBのみ
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
ジャイロ×1
222,595円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
ダブルベアリングシーソーに変更
ヘッドダンパー50度→60度へ変更
スタビライザーバー500mm→530mmへ変更
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~110mm)3Blade/推奨(B057FT・テールローター105(3枚))
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
スタビライザーブレード/推奨(FUNTECH 60,90パドル)※FBのみ
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
ジャイロ×1
213,057円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
ダブルベアリングシーソーに変更
ヘッドダンパー50度→60度へ変更
スタビライザーバー500mm→530mmへ変更
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~110mm)3Blade/推奨(B057FT・テールローター105(3枚))
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
スタビライザーブレード/推奨(FUNTECH 60,90パドル)※FBのみ
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
ジャイロ×1
174,528円(税抜)
E12Sからの主な仕様変更は下記の内容になります。
ハイパワー化に伴う、メインローターのロング化(720mm)に対応。
ロングカーボンテールブーム
ロングカーボンリンケージロッド
ロングテールサポートパイプ
ロングテールドライブベルト
ロングテールドライブベルト対応、テールドライブ18tプーリー
スワッシュプレートにベアリングのクリアランス調整機構の割締め機構を追加。
スリムボディー(ZG共通)に変更。
Fパターンなど、激しい演技にも対応するフランジ付き50Tプーリーを採用。
※ガバナーマグネット用の穴も加工済み
205,046円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
ダブルベアリングシーソーに変更
ヘッドダンパー50度→60度へ変更
スタビライザーバー500mm→530mmへ変更
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~110mm)3Blade/推奨(B057FT・テールローター105(3枚))
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
スタビライザーブレード/推奨(FUNTECH 60,90パドル)※FBのみ
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
ジャイロ×1
177,389円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
ダブルベアリングシーソーに変更
ヘッドダンパー50度→60度へ変更
スタビライザーバー500mm→530mmへ変更
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~110mm)3Blade/推奨(B057FT・テールローター105(3枚))
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
スタビライザーブレード/推奨(FUNTECH 60,90パドル)※FBのみ
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
ジャイロ×1
168,805円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
ダブルベアリングシーソーに変更
ヘッドダンパー50度→60度へ変更
スタビライザーバー500mm→530mmへ変更
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~110mm)3Blade/推奨(B057FT・テールローター105(3枚))
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
スタビライザーブレード/推奨(FUNTECH 60,90パドル)※FBのみ
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
ジャイロ×1
182,157円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
ダブルベアリングシーソーに変更
ヘッドダンパー50度→60度へ変更
スタビライザーバー500mm→530mmへ変更
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~110mm)3Blade/推奨(B057FT・テールローター105(3枚))
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
スタビライザーブレード/推奨(FUNTECH 60,90パドル)※FBのみ
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
ジャイロ×1
182,157円(税抜)
< 特徴 >
従来のインパクションE12S-720をよりハイパワーなMOTORを効率よく運動エネルギーに変換する為、
メインローターをルール上の最大限まで 長くする為のロング化(787mm長)に対応。
これにより、上空飛行時はハイスピードかつ等速感のある演技が容易に、且つオートローテーション時にも
余裕の浮力が体感できる。もちろん、好みにより700mmブレードを選択すれば、キビキビと切れの有る上空飛行も可能。
E12S-720からの主な仕様変更は下記の内容になります。
ダブルベアリングシーソーに変更
ヘッドダンパー50度→60度へ変更
スタビライザーバー500mm→530mmへ変更
メインローターのグリップ厚12→14mmに変更(12mm用カラーはOPになります)
軽量かつ高剛性のアルミ削りだしHGテールブームホルダーを採用。
HPテールグリップ 3ブレード (0°)により、テールの保持力強化している。
カーボンテールブーム 787mm用
カーボンリンケージロッド 787mm用
カーボンテールサポートパイプ680mm
テールドライブベルト(2025) 787mm用
< 飛行までに必要なもの >
テールローター(95~110mm)3Blade/推奨(B057FT・テールローター105(3枚))
メインローター(グリップ厚14mm)(700~787mm)
スタビライザーブレード/推奨(FUNTECH 60,90パドル)※FBのみ
Motor/推奨(クエストQP0028/BLS4730-520モーターと同等以上)
アンプ(ESC)/LiPo12セル/160A以上(700~720mmは120A以上)
バッテリー(別売)6s-5800mAh×2
プロポ(別売)各社ヘリ用6ch以上
サーボ×4
ジャイロ×1
212,676円(税抜)
Fun Techとのコラボレーションで実現したお買い得セット
インパクションE12S-720 Fun Tech仕様 (イエロー)
ステイシー3用 スイッチ延長プレート付属
ステーシー3は、【ピンク】【赤】【黄】【緑】の4色からお選びいただけます。
ご注文タイミングによってはボディーの納期が遅くなる場合があります。
ステイシー3搭載用キットのため下記パーツは含まれません。
CA6174 ボディー キャリバーZG
CA6175 ボディーデカール キャリバーZG
CA6173Q 尾翼デカール キャリバー30
CA6047A テールケースホルダー
CA6069B 尾翼(カーボン)
QH0005 ロースキッドセット
CA6185-IM ボディーマウントセット(インパクション用)
テクニカルデータ
全長 : 1,410mm
全幅 : 185mm
全高 : 435mm
ギヤレシオ: 10.53:1:5.06
全備重量約 : 5,900g
メインローター(別売) 700~720mm
テールローター(別売)95~110㎜ ※
スタビライザーブレード(別売) ※
モーター(別売)
ESC(別売) 100A以上推奨。
バッテリー(別売) 6S LiPo 22.2V-5000mAh ×2
プロポ(別売) 各社ヘリ用6ch +ジャイロ
212,676円(税抜)
Fun Techとのコラボレーションで実現したお買い得セット
インパクションE12S-720 Fun Tech仕様 (ピンク)
ステイシー3用 スイッチ延長プレート付属
ステーシー3は、【ピンク】【赤】【黄】【緑】の4色からお選びいただけます。
ご注文タイミングによってはボディーの納期が遅くなる場合があります。
ステイシー3搭載用キットのため下記パーツは含まれません。
CA6174 ボディー キャリバーZG
CA6175 ボディーデカール キャリバーZG
CA6173Q 尾翼デカール キャリバー30
CA6047A テールケースホルダー
CA6069B 尾翼(カーボン)
QH0005 ロースキッドセット
CA6185-IM ボディーマウントセット(インパクション用)
テクニカルデータ
全長 : 1,410mm
全幅 : 185mm
全高 : 435mm
ギヤレシオ: 10.53:1:5.06
全備重量約 : 5,900g
メインローター(別売) 700~720mm
テールローター(別売)95~110㎜ ※
スタビライザーブレード(別売) ※
モーター(別売)
ESC(別売) 100A以上推奨。
バッテリー(別売) 6S LiPo 22.2V-5000mAh ×2
プロポ(別売) 各社ヘリ用6ch +ジャイロ
212,676円(税抜)
Fun Techとのコラボレーションで実現したお買い得セット
インパクションE12S-720 Fun Tech仕様 (レッド)
ステイシー3用 スイッチ延長プレート付属
ステーシー3は、【ピンク】【赤】【黄】【緑】の4色からお選びいただけます。
ご注文タイミングによってはボディーの納期が遅くなる場合があります。
ステイシー3搭載用キットのため下記パーツは含まれません。
CA6174 ボディー キャリバーZG
CA6175 ボディーデカール キャリバーZG
CA6173Q 尾翼デカール キャリバー30
CA6047A テールケースホルダー
CA6069B 尾翼(カーボン)
QH0005 ロースキッドセット
CA6185-IM ボディーマウントセット(インパクション用)
テクニカルデータ
全長 : 1,410mm
全幅 : 185mm
全高 : 435mm
ギヤレシオ: 10.53:1:5.06
全備重量約 : 5,900g
メインローター(別売) 700~720mm
テールローター(別売)95~110㎜ ※
スタビライザーブレード(別売) ※
モーター(別売)
ESC(別売) 100A以上推奨。
バッテリー(別売) 6S LiPo 22.2V-5000mAh ×2
プロポ(別売) 各社ヘリ用6ch +ジャイロ
160,222円(税抜)
インパクションE12Sをロングテールにして、720mmローター対応となりました。
※キャビンはQH6174 ZGキャビンセットが付属します。
161,176円(税抜)
E12Sからの主な仕様変更は下記の内容になります。
•ハイパワー化に伴う、メインローターのロング化(720mm)に対応。
•ロングカーボンテールブーム
•ロングカーボンリンケージロッド
•ロングテールサポートパイプ
•ロングテールドライブベルト
•ロングテールドライブベルト対応、テールドライブ18tプーリー
•スワッシュプレートにベアリングのクリアランス調整機構の割締め機構を追加。
•スリムボディー(ZG共通)に変更。
•Fパターンなど、激しい演技にも対応するフランジ付き50Tプーリーを採用。
※ガバナーマグネット用の穴も加工済み
186,926円(税抜)
•ハイパワー化に伴う、メインローターのロング化(720mm)に対応。
•ロングカーボンテールブーム
•ロングカーボンリンケージロッド
•ロングテールサポートパイプ
•ロングテールドライブベルト
•ロングテールドライブベルト対応、テールドライブ18tプーリー
•スワッシュプレートにベアリングのクリアランス調整機構の割締め機構を追加。
•スリムボディー(ZG共通)に変更。
•Fパターンなど、激しい演技にも対応するフランジ付き50Tプーリーを採用。
※ガバナーマグネット用の穴も加工済み
142,865円(税抜)
Fun Tech ステイシー3 搭載用キット
ステイシー3搭載用キットのため下記パーツは含まれません。
CA6174 ボディー キャリバーZG
CA6175 ボディーデカール キャリバーZG
CA6173Q 尾翼デカール キャリバー30
CA6047A テールケースホルダー
CA6069B 尾翼(カーボン)
QH0005 ロースキッドセット
CA6185-IM ボディーマウントセット(インパクション用)
テクニカルデータ
全長 : 1,410mm
全幅 : 185mm
全高 : 435mm
ギヤレシオ: 10.53:1:5.06
全備重量約 : 5,900g
メインローター(別売) 700~720mm
テールローター(別売)95~110㎜
スタビライザーブレード(別売)
モーター(別売)
ESC(別売) 100A以上推奨。
バッテリー(別売) 6S LiPo 22.2V-5000mAh ×2
プロポ(別売) 各社ヘリ用6ch +ジャイロ
ステイシー3用 スイッチ延長プレート付属
212,676円(税抜)
Fun Techとのコラボレーションで実現したお買い得セット
インパクションE12S-720 Fun Tech仕様 (ピンク)
ステイシー3用 スイッチ延長プレート付属
ステーシー3は、【ピンク】【赤】【黄】【緑】の4色からお選びいただけます。
ご注文タイミングによってはボディーの納期が遅くなる場合があります。
ステイシー3搭載用キットのため下記パーツは含まれません。
CA6174 ボディー キャリバーZG
CA6175 ボディーデカール キャリバーZG
CA6173Q 尾翼デカール キャリバー30
CA6047A テールケースホルダー
CA6069B 尾翼(カーボン)
QH0005 ロースキッドセット
CA6185-IM ボディーマウントセット(インパクション用)
テクニカルデータ
全長 : 1,410mm
全幅 : 185mm
全高 : 435mm
ギヤレシオ: 10.53:1:5.06
全備重量約 : 5,900g
メインローター(別売) 700~720mm
テールローター(別売)95~110㎜ ※
スタビライザーブレード(別売) ※
モーター(別売)
ESC(別売) 100A以上推奨。
バッテリー(別売) 6S LiPo 22.2V-5000mAh ×2
プロポ(別売) 各社ヘリ用6ch +ジャイロ
160,222円(税抜)
要望の多かった、F3C競技モデル FunTechインパクションをキット化。
FunTech代表、泉水 和幸氏により開発されたインパクションは、競技において
最も重要な要素である軽量化・メンテナンス性・耐久性・重量配分などの要素以外にも、
バッテリーの交換が容易な上に、減速比の自由度を持たせた設計により
加速的進化を遂げるモーターにも対応。
< 特徴 >
•両引きリンケージと相まってサーボの出力軸の負担を軽減する事で、
高い次元の飛行を長時間可能にしている。
•1段減速目にベルトドライブを採用した、2段減速方式により、
静寂かつパワフルなフライトを実現。
•FunTechインパクションならではの簡単に脱着出来るバッテリー搭載機構。
< 飛行までに必要なもの >
標準プーリーで使用可
・・・Scorpion社 HK-4035-530KV (6mm Shaft)
より切れのあるフライトを求める方にお勧めモーター
・・・Scorpion社 HK-4035-560KV (6mm Shaft)(Fun Tech製OPプーリー22Tをお求め下さい)
より静かなフライトを求める方にお勧めモーター
・・・Scorpion社 HK-5020-450KV (6mm Shaft)(Fun Tech製OPプーリー28Tをお求め下さい)
アンプ(ESC)
・・・Castlecreations社 Phoenix IceHV120(OPTタイプ)
テクニカルデータ
全長 1,410mm
全幅 200mm
全高 435mm
ギヤレシオ 10.53:1:5.06
全備重量 約 5,400g
モーター(別売)
バッテリー(別売)
6s-5000mAh×2
プロポ(別売)
各社ヘリ用6ch5 サーボ1 ジャイロ
確実で正しい組立てと整備、周囲に配慮した飛行場所の選択等がなければ、安全な飛行は不可能となり危険です。
人身事故等を防ぐために、ご自身が責任を持って安全確保を行って下さい。初心者の単独飛行は絶対に止めてください。
12,593円(税抜)
インパクション、キャリバー90の700シリーズを800サイズに変更するセットです
※700シリーズから変更するには付属のプーリーに交換が必要です。
10,500円(税抜)
インパクション、キャリバー90の720シリーズを800サイズにコンバージョンするセットです
※700シリーズから800サイズに変更するにはプーリーの交換が必要ですので、
QH0099-700787mm対応ロングテールセット(For700→787mm)
を使用して下さい