33,148円(税抜)
コストパフォーマンスの高さで好評の
BD7 バージョン RS に、ブラックシリー
ズのコンポーネントを採用したニューモデ
ル ”BD7 RS ver3”が新登場します!
ハイエンドモデルである BD7 2014
BLACK SERIES のグラファイト メイン
シャーシ、アッパーデッキ、アルミ製モー
ターマウント、アルミ製アッパーバルクヘッ
ド、SLF ショートショックなどを採用しな
がら、ステアリング周りやロアバルクなど
に樹脂製を使うことでコストを低減。高い
性能とのバランスを取ることで、ツーリン
グカー入門者からエキスパートドライバー
まで、幅広いユーザーにお勧めできるマシ
ンです。
■グラファイト製 メインシャーシ
■グラファイト製 アッパーデッキ
■グラファイト製 フロント / リヤ ショックタワー
■アルミ製 フロント バルクヘッドキャップ
■アルミ製 リヤ バルクヘッドキャップ
■アルミ製 セパレート サスマウント(FR&RF)
■アルミ製 モーターマウント
■アルミ製 スーパー ローフリクション ショートショック
■F スプール&R ギヤデフ
走行のために必要なもの:
●2 チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)
バッテリー(Li-po2 セル)
●充電器
●モーター
●タイヤ
●ホイール
●ボディ
●ポリカーボネイト用塗料
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
23,148円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
21,296円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
21,296円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
21,296円(税抜)
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・5~6セル・Li-po2セル)、充電器、モーター
68,334円(税抜)
ハイグリップな路面で開催されるスポーツクラス全日本選手権に向け、低重心でシャープなコーナーリングを可能にするアルミ製メインシャーシをベースにパーツをチョイス、チームヨコモの海野幸次郎が厳選した装備のマシンが新登場します! 前後ダンパーとショックタワーもショートショック仕様とし、ハイサイドの起きやすい状況や、コントロールタイヤによるオーバーグリップでも安定した走行を実現します。さらにローフリクションベルトとフロント ダブルジョイント ユニバーサルで駆動系も最適化。限られたパワーの中でいかに速くコーナーを駆け抜けるか、ワールドチャンピオンマシンのノウハウを集約した最新のレーススペックマシンです!
新たに装備されるオプションパーツ
■B7-00215A アルミ製メインシャーシ
■B7-2014S SLFショートショックセット
■B7-01715S ショートショック用 フロント ショックタワー
■B7-01815S ショートショック用 リヤ ショックタワー
■BD-516LB フロント ローフリクション ドライブベルト
■BD-189LB リヤ ローフリクション ドライブベルト
■B7-203B アルミ製スペシャル サーボマウント
■BD-010FWC フロント ダブルジョイント ユニバーサル
■B7-TBSA チタン製ターンバックルセット
※写真は組み立て参考例です。キットにはコントローラー類、バッテリー、タイヤ/ホイール等は含まれません。別途お買い求めください。
The kit does not include body, wheels, tires, motor, batteries and other R/C electrics.
組み立てシャーシキット
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(Li-po2セル)、充電器、モーター、タイヤ、ホイール、ピニオンギヤ、ボディ、ポリカーボネイト用塗料
68,334円(税抜)
いよいよ始まる2015年のレースシーズンに向け、ツーリングカー レースのベースマシンとして最適なオプション付きパッケージが登場します。
チームヨコモのドライバーがレース参戦時に実際に使用する基本的なオプションパーツから厳選、基本性能をさらに高めた純レース仕様としています。スペシャルサーボマウント、チタン製ターンバックルセット、フロント ダブルジョイント ユニバーサルの3点(¥11660相当)が標準で付属しながらリーズナブルな価格設定とし、エキスパートドライバーはもちろん、これからツーリングカーレースを始めるユーザーにも最適です。
新たに装備されるオプションパーツ
B7-203B アルミ製 スペシャルサーボマウント
B7-TBSA チタン製ターンバックルセット
BD-010FWC フロント ダブルジョイント ユニバーサルシャフト
※写真は組み立て参考例です。キットにはコントローラー類、バッテリー、タイヤ/ホイール等は含まれません。別途お買い求めください。
The kit does not include body, wheels, tires, motor, batteries and other R/C electrics.
組み立てシャーシキット
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(Li-po2セル)、充電器、モーター、タイヤ、ホイール、ピニオンギヤ、ボディ、ポリカーボネイト用塗料
27,593円(税抜)
※写真は組み立て参考例です。キットにはコントローラー類、バッテリー、モーター、タイヤは含まれません。別途お買い求めください。
競技用フォーミュラカーYRF Formula 001W に、新たにリヤ フリクショ ンショックを搭載!軽量化と共に左右バランスも向上し、よりシャープなコー ナーリングが可能です。付属する2 種類のフロントサスアームにより、スポン ジタイヤ装着でコーナーリング特性が際立つワイド仕様と、スケール感の高い ゴムタイヤ装着のナロー仕様も、走行フィールドやレースレギュレーションに 合わせてお選びいただけます!
●フレックス プレート フロントサスペンション
●ナロー/ ワイド2 種のフロントサスアーム付属
●ピ ボットボール リンク式リヤ サスペンション ●3mm 厚 グラファイト メインシャーシ
●運動性能を向上さ せる縦積みバッテリー
●ブラックアルマイト モーターマウント&レフトバルク
●フレックス・フローティ ング バルクヘッド
●大容量"X" ショック
●リヤ フリクション ダンパー
●大径ボールデフ
●アルミデ フジョイント&レフトハブ
●グラファイト リヤシャフト
●クランクタイプ ステアリングシステム対応(オ プション)
●樹脂製フロント&リヤウィング付属
53,704円(税抜)
【商品紹介】
ヨコモ 1/10 電動RC組立シャーシキット ドリフトパッケージ DPRです。
ブラックカーボンに鮮やかなブルーアルマイトのコントラストが際立つハイクラス ドリフトマシンDPR。
ドリフトの要となるフロント周りのパーツを新設計し、近年の傾向であるフロントを走らせるドライビングスタイルに適応しています。
ワイドピボットのロング ワイパーアームと、アルミ製アッパー/ ロアA アームでハイアングルに対応、ステアリングブロックもリニアな操作感を実現するナロースクラブタイプとし、操作フィーリングに敏感なエキスパートドライバーも納得。
さらにアッパーアームピボット位置も変更でき、ロールセンターやキャンバー変化をの調整することで、ドライビングスタイルに合わせた微妙なセッティングを施すことが可能です。
他にもローギヤード設定が可能なモーターマウントなどの高精度アルミ製パーツを盛り込んだ、こだわりのエキスパートマシンです。
【主な特徴】
グラファイト製 ダブルデッキシャーシ
アルミ製 アッパー/ロアAアーム
アルミ製 ナロースクラブ ステアリングブロック
アルミ製 ステアリング ベルクランク
フロントワンウエイ&リヤスプール
アルミ製フロント ショックタワー
アルミ製 スライド式 モーターマウント
アルミ製 車高調整式オイルショック
ドリフト専用スプリング
アルミ製 センター ドライブカップ
アルミ製 センターシャフト(ブルーアルマイト)
アルミ製 軽量スパーギヤ ホルダー
アルミ製サーボマウント
クイック バッテリーホルダー
【商品仕様】
1/10スケール電動RC
組み立てキット
【走行のために必要なもの】
2チャンネルプロポセット(送信機・受信機・スピードコントローラー・サーボ)
バッテリー(Li-po 2セル)
充電器
タイヤ
ホイール
モーター
ボディ
ポリカーボネイト用塗料
58,796円(税抜)
2015年シーズン用1/10電動4WDベルトドライブ ツーリングカー純競技車両。
究極の操作性を実現するカーボンダブルデッキシャーシ。
一体型モーターマウントでシャーシのねじれ特性を適性化。
前後バルクヘッドをクロスバルクで固定し、シャーシロールを自在にコントロール。
バッテリーホルダーやウェイトの固定方法を見直し、シャーシの捩れを妨げずに左右対称のステアリングフィールを獲得。
軽量フロント スプールジョイント。
ギヤ比設定幅を広げ、様々なレギュレーション (スポーツ、ストック、モディファイ)に全対応。
サスアーム、前後ハブ、ナックルには軽量グラファイト樹脂を使用。
セパレート アルミサスマウント (フロント後側・リヤ前側) 。
フロント アルミ製ソリッドアクスル。
軽量樹脂製ベルトテンションカム。
前後スタビライザー標準装備。
硬質潤滑アルマイトを施したショックシリンダーがショック内部の抵抗を軽減。
23,889円(税抜)
開発初期から圧倒的なドリフトパフォーマンスを発揮するTRUST の新開発マシン GReddy R35 SPEC-D。川畑真人選
手のドライブにより 2014 シーズンに大きな存在感を放った大注目のマシンを、ドリフトの魅力をお手軽に楽しめるよう、1/10スケールの電動ラジオコントロールカーとして再現した組立キットです。
42,593円(税抜)
しなやかなSSG(シルバーサーフェイスグラファイト)の特性で接地感の高い走りを生むイマドキコンバージョンをキット化、ステアリング周りをリファインし、ドリフトユーザーのニーズに合わせたコンプリートキットとして限定発売いたします。
信頼性の高いドリフトパッケージの駆動系とサスペンションはそのまま、メインシャーシとアッパーデッキにSSG製のイマドキシャーシを使用、しなやかな特性で抜群のトラクションバランスを実現し、アスファルトからカーペットまで、様々な路面に対応可能です。注目のステアリング周りは剛性の高いHアームとロアキャスターブロックの組み合わせ。ステアリングワイパーのピボットを拡大することで、ドリフト走行に不可欠なフル蛇角走行時にもハンドリングの応答性を高め、安定感と運動性能を両立させたドリフト専用マシンです!
ドリフトパッケージをドリフトユーザーのニーズに合わせキット化!
主な特徴
■イマドキ SSG製 ダブルデッキ シャーシ
■イマドキ SSG製 前後ショックタワー
■ロアキャスターブロック(7度)
■アルミ製 ステアリング ブロック
■フロントワンウェイ&リヤスプール
■アルミ製 スライド式 モーターマウント
■アルミ製 車高調整式オイルショック
■ドリフト専用スプリング
■アルミ製 センター ドライブカップ
■アルミ製 センターシャフト(ブルーアルマイト)
■アルミ製 軽量スパーギヤ ホルダー
■アルミ製サーボマウント
■アルミ製 クランプ式 六角ハブ
■クイック バッテリーホルダー
組み立てキット
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機・受信機・スピードコントローラー・サーボ)、バッテリー(Li-po 2セル)、充電器、タイヤ、ホイール、モーター、ボディ、ポリカーボネイト用塗料
15,555円(税抜)
ボディ / モーター付き 半完成キット
21世紀のスポーツカーとして実車業界の注目を集めるトヨタ86。そのマッシブなフォルムを忠実に再現し、12分の1サイズに凝縮したマシンが新登場!スペアボディも同時発売になります。
シャーシは小気味良い走行を可能にする組み立て済みのYRSモールド・モノコックシャーシ。レスポンスの良いハンドリングが自慢のRWDダイレクトドライブで、マシンを操る楽しさを演出します。また、ヨコモグランプリをはじめとするイベントでも86のワンメイクレースを開催し、実車同様のモータースポーツライフを提案します。
※ランニングセット (2 チャンネル送受信機、サーボ、ESC、走行用バッテリー ( ショートサイズ Li-po 2 セル専用設計 )、充電器は別途お買い求めください。
クリアボディ、540 サイズモーター、ホイール、タイヤ付属
主な仕様
■1/12 サイズ ダイレクトドライブ RWD
■YRS モールド・モノコックシャーシ
■キングピン&コイルスプリング式フロントサスペンション
■リヤ パラレルサスペンション システム (PSS)
■ギヤデファレンシャル
■新開発ベルテック ラジアルタイヤ
■フルボールベアリング (8 ケ )
■アルミ製モーターマウント
■ステアリング保護用サーボセイバー
■ショートサイズ Li-po バッテリー専用設計
Scale:1/12
Length:340mm
Width:174mm
Wheelbase:234mm
Weight:1200g
46,111円(税抜)
エキスパートユーザーに好評のベルトドライブ ドリフトカー DIBがバージョンアップ!フロント アライメントの自由度が大幅に向上するアルミ製”A”アームを標準装備して新登場します。
剛性の高いアルミ製ロアサスアームと専用アッパーバルクヘッドを採用し、アッパー/ロア共に従来よりも前後方向の調整幅を増加、ホイールベースとキャスター角が自在に設定できるようになりました。また、バリアブルにトレッド調整が可能なロアアームやダンパー取り付け位置の変更など、まさにドリフトのためのサスペンションシステムが完成、DIBの可能性がさらに広がります。
主な特徴
● 重量物と主要駆動部をシャーシ中央線上に 配置した インラインレイアウト
● 最高の操作性を誇る2ベルトドライブ
●様々なアライメントに対応可能なアルミ製フロント “A”アーム
● フロントミッドシップ モーターレイアウト
● フルカウンター ドリフト対応のアッカーマン比
● ステアリング アングル45度
■SSG製 ダブルデッキ シャーシ&ダンパーステー
■高精度 アルミ製 モーターマウント
■ローフリクション ユニバーサルシャフト
■アルミ製 オイルショック標準装備
■フルボールベアリング
46,111円(税抜)
エキスパートユーザーに好評のベルトドライブ ドリフトカー DIBがバージョンアップ!フロント アライメントの自由度が大幅に向上するアルミ製”A”アームを標準装備して新登場します。
剛性の高いアルミ製ロアサスアームと専用アッパーバルクヘッドを採用し、アッパー/ロア共に従来よりも前後方向の調整幅を増加、ホイールベースとキャスター角が自在に設定できるようになりました。また、バリアブルにトレッド調整が可能なロアアームやダンパー取り付け位置の変更など、まさにドリフトのためのサスペンションシステムが完成、DIBの可能性がさらに広がります。
主な特徴
● 重量物と主要駆動部をシャーシ中央線上に 配置した インラインレイアウト
● 最高の操作性を誇る2ベルトドライブ
●様々なアライメントに対応可能なアルミ製フロント “A”アーム
● フロントミッドシップ モーターレイアウト
● フルカウンター ドリフト対応のアッカーマン比
● ステアリング アングル45度
■SSG製 ダブルデッキ シャーシ&ダンパーステー
■高精度 アルミ製 モーターマウント
■ローフリクション ユニバーサルシャフト
■アルミ製 オイルショック標準装備
■フルボールベアリング
22,037円(税抜)
卓越したパフォーマンスと常に妥協の無い熱い走りで観客を魅了するプロフェッサー織戸学選手がドライブの、2006年シリーズ車「RS☆Rスープラ」を模型化。ドリフトの魅力を手軽にお楽しみ頂ける様、1/10スケールの電動ラジオコントロールカーとして再現した組立キットです。
シャーシにはヨコモ最新のレース用「MR-4TC SDモールデッドタイプ」シャーシを採用。全日本選手権などの各種レースで培われたハイポテンシャルな走りが存分に満喫出来ます。
また、圧倒的な飛距離・角度を実現するドリフトタイヤ(特許出願済み)には、レーシング志向の超低ハイトタイプを採用。
スポンサーロゴデカールも付属。簡単な塗装で再現できます。専用のGTウィング、エアロミラー、ホイールも付属し、走り、ビジュアル共に満足行く“ドリ車”に仕上がっています。
31,296円(税抜)
主な特徴
■全長:425mm
■全幅:198mm
■ホイールベース:256mm
■二次減速比:1:2.6
■全装備重量:1500g
■ハイマウント モーター
■4ギヤ リヤ トランスミッション
■新設計 密閉式 ギヤボックス
■四輪独立 ダブルウィッシュボーン サスペンション
■高性能 スーパーローフリクション アルミ製 車高調整式 オイルダンパー
■グラファイト製 メインシャーシ
■アルミ製 フロントショックタワー
■グラファイト製 リヤショックタワー
■モーター位置3段階調整式 アルミ製 モーターマウント プレート
■RWD専用 ハイアングル ステアリング システム
■49mmボーン リヤ ユニバーサル シャフト
■ナロースクラブ ナックル
■大型 リヤ ディフューザー
組み立てキット
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機・受信機・スピードコントローラー・サーボ)、バッテリー(Li-po 2セル)、充電器、タイヤ、ホイール、モーター、ボディ、ポリカーボネイト用塗料
25,741円(税抜)
リヤ駆動の人気マシン"YD-2"をツーリングカーにモデファイ、RWDツーリングカーという新カテゴリーの誕生です! 軽快なハンドリングとレスポンスの良い加速で、オンロードカーの醍醐味を手軽に味わえるマシンが新登場。ダブルウィッシュボーンのサスペンションはトラクションも高く、安定感の高い走行が可能。オンロード用に新設計されたステアリング周りで、コーナーを颯爽と駆け抜けます。
主な特徴
■4輪独立 ダブルウィッシュボーン サスペンション
■4ギヤ 密閉式トランスミッション
■高性能 車高調整式 オイルダンパー
■樹脂製 ワンピース メインシャーシ
■アルミ製 モーターマウント プレート
■ヨコモ製ツーリングカー ボディ付属
■グリップタイヤ&ホイール付属
36,852円(税抜)
本格的 AWD ドリフト 競技用 次世代シャーシ登場!
"魅せる"走りを演出するために求められる性能は、どんな状況下でもコントローラブルであること。限界付近で走行する単走はもちろん、対戦相手に合わせながらより良い走りを目指す追走シーンでも、マシンを自分のコントロール下に置くことこそ、さらなるパフォーマンスを引き出すキーポイントだと、開発担当であり、チームヨコモドリフト・リーダーの松崎隼人は言う! 重量物を低く、さらにマシンの中央に集めることで、クイックな振り出しとドリフトアングルの安定感を高め、ドリフト専用サスペンションとラック式(スチール製)のステアリングシステムは、ライントレースの自由度を広げます。
主な特徴 Specifications
● 全長: 434mm (ディフューザー含む)
● 全幅: 199mm
● ホイールベース: 255mm (調整可能)
● 二次減速比: 2.35:1
● 全装備重量: 1500g
■ 高効率 フロントミッド シャフトドライブ4WD
■ 四輪独立 ダブルウィッシュボーン サスペンション
■ 高性能 オイルダンパー
■ 3.0mm厚 高剛性 カーボングラファイト シャーシ
■ 2.5mm厚 カーボングラファイト アッパーデッキ
■ 4.0mm厚 カーボングラファイト ショックタワー
■ 新設計 LCGデザイン ギヤボックス
■ 新設計 LCGデザイン フローティング モーターマウント
■ 専用 スライドラック式 ステアリングシステム
■ 専用 フロントワンウェイ デフ
■ FCD ×1.3 リヤ ソリッドアクスル
■ 57度対応 新型 ユニバーサル シャフト
■ 新設計 ナロースクラブ ナックル
■ 大型 リヤ ディフューザー
27,315円(税抜)
各地のサーキットで好結果をおさめ、トップドライバーにも好評のYOKOMO R12 競技用レーシングカー。谷田部アリーナで開催された2011年度のJMRCA全日本選手権では圧倒的なスピードで1-2フィニッシュ! さらにラスベガスで開催されたIIC(インターナショナル・インドア・チャンピオンシップ)でも世界チャンピオンの松倉選手が改走! 強豪選手が集うハイグリップ路面のレースを圧倒的な差で制しました。その際に使用したワイドトレッド仕様のR12が早くも新登場。グリップの高い路面ではもちろん、様々な条件で安定感の高い特性を誇ります。ワイドメインシャーシはもちろん、新開発のフロント インナースプリング ロアサスアームや、ハードアッパーアーム、ハードアッパーアームマウントも装備し、まさに最先端のレーシングマシンといえる内容です。
新規装着オプションパーツ
■ワイドトレッド グラファイト製メインシャーシ
■ワイドトレッド用 フロントスタビライザーバー
■フロントワイド仕様ショック
■インナースプリングタイプ ロアサスアーム
■ハードアパーアーム
■ハードアッパーアームマウント
※タイヤ、ボディ、RCメカ類は別途ご用意ください。
39,630円(税抜)
新登場のハイエンドマシンDIB は、重量物をシャーシ中央線上に配置するインライン・レイアウト方式を採用。最新のショート・リポバッテリーとの組み合わせ使用では、マシンの前後重量配分等も簡単に調整可能。等速~ケツカキ、アスファルト~カーペット路面まで、セッティングの領域も拡大。勿論、ドリフト専用設計のステアリングアングルは、FCD プーリー等との相性も良く、より深いドリフトアングルでの機敏な走行が可能となった。特にDIB は切り返しの多い小さめのコースで比類なき運動性能を武器に威力を発揮します。
ヨコモDIB かDRB ?貴方好みの操縦特性、スタイル、個性、こだわりで選んで欲しい!
2012 年度のラジドリコンペでは、独創のアッパーブリッジ、低重心パワートレインを採用し、安定指向のコントローラブル常勝マシン・ヨコモDRB 対 ルックスもスリムで引き締まった精悍なシャーシ形状採用のハンドリングマシン・ヨコモDIB の頂上決戦が必至 。
39,630円(税抜)
好評発売中のドリフトマシンDIBに、ビビッドな印象のレッドバージョンが新登場!
重量物をシャーシ中央線上に配置したインライン・レイアウト方式はそのまま、最新のショート・リポバッテリーとの組み合わせ使用では、マシンの前後重量配分等も簡単に調整可能です。
等速~ケツカキ、アスファルト~カーペット路面まで、セッティングの領域も拡大。
勿論、ドリフト専用設計のステアリングアングルは、FCDプーリー等との相性も良く、より深いドリフトアングルでの機敏な走行が可能となりました。
特にDIBは切り返しの多い小さめのコースで比類なき運動性能を武器に威力を発揮します。
21,296円(税抜)
■超低重心 ダイレクトドライブ RWDシャーシ
■フロント ダブルウィッシュボーン サスペンション
■ロール/ピッチング独立制御のリンク式 リアサスペンション
■リアトラクションを高めるギヤデファレンシャル
■新開発ベルテックタイヤ付属
■フルボールベアリング(8ケ)
■アルミ製モーターマウント
■ステアリング保護用サーボセイバー
■Li-po、Ni-cd/MH対応バッテリートレー
■ポリカーボネイト製 リアルスケールボディ
■290サイズモーター標準装備
ボディ付き 組み立てキット
走行のために必要なもの:GTシリーズ専用ランニングセット(R/C装置)、単3アルカリ乾電池(4本)、ポリカーボネイト専用塗料
※商品は未組立、未塗装となります。
53,704円(税抜)
主な仕様
■シャフトドライブ フルタイム4WDシステム
■カーボングラファイト製 2.5mm厚メインシャーシ&アッパーデッキ
■カーボングラファイト製 3mm厚ショックタワー(F&R)
■前後ボールデフ(軽量タイプ)
■アルミ削り出しモーターマウント
■アジャスタブル デュアルパッド スリッパークラッチ
■ブルーチタニウム ターンバックル&タイロッド
■前後ユニバーサルシャフト
■アルミ製 サーボマウント
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機・受信機・スピードコントローラー・サーボ)、バッテリー(SUB-C 6セル)、充電器、モーター、ピニオンギヤ(48ピッチ)、ポリカーボネイト用塗料
36,852円(税抜)
主な仕様
■ギヤダウン式 2WDシステム
■高剛性 モールデッドシャーシ
■ステルストランスミッション
■アルミ製 モーターマウント
■フルボールベアリング
■アジャスタブル デュアルパッド スリッパークラッチ
■ハードアナダイズド ショックアブソーバー
■ターンバックル アッパーアーム&タイロッド
■MIP CVD リアユニバーサルシャフト
■インターセプターボディ
■プロライン製 エッジリブ M3 フロントタイヤ
■プロライン製 ホールショット M3 リアタイヤ
走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機・受信機・スピードコントローラー・サーボ)、バッテリー(SUB-C 6セル)、充電器、モーター、ピニオンギヤ(48ピッチ)、ポリカーボネイト用塗料