9,486円(税込)
トルク:11.8kgf/cm(7.4V)
スピード:0.10sec/60°(7.4V)
11,968円(税込)
ハイスペックコアレスモーターから生み出される、キレの良い動きと機敏な立上り特性を有しトルクの大幅UPにより、大型機として、キレの良い動きを実現。
スピード 0.11sec/60°(7.4V)
0.12sec/60°(6.6V)
トルク 41.0kgf・cm (7.4V)
36.8kgf・cm (6.6V)
寸法/重量 40.5X21.0X37.2mm/74g
メタル2-3段ギヤ
メタル終段ギヤ
アルミミドルケース
4,848円(税込)
スピード:0.16sec/60゜(7.4V)0.17sec/60゜(6.6V)
トルク:5.1kgf・cm(7.4V)4.5kgf・cm(6.6V)
寸法:35.9×19.5×24.9mm
重量:28.0g
メタル4段ギヤ
アルミ終段ギヤ
7,231円(税込)
2.4GHz T-FHSS
寸法 35.1×23.2×8.5mm
重量 6.6g
周波数 2.4GHZ T-FHSS
用途 4PX/4PLS/4GRS専用
チャンネル 4ch
電源:4.8~7.4V(乾電池は使用不可)
6,519円(税込)
2.4GHz T-FHSS
寸法 35.1×23.2×8.5mm
重量 7.0g
周波数 2.4GHZ T-FHSS
用途 4PX/4PLS/4GRS専用
チャンネル 4ch
電源:4.8~7.4V(乾電池は使用不可)
アンテナ内蔵型レシーバー
7,300円(税込)
商品詳細
S9170SV
スピード0.12sec/60°(7.4V) 0.13sec/60°(6.6V)
トルク 6.8kgf・cm(7.4V) 6.0kgf・cm(6.6V)
寸法 35.9×19.5×24.9mm
重量 32g
電源 4.8~7.4V(乾電池は使用不可)
メタル2-4段ギヤ
アルミ終段ギヤ
<024849>
8,556円(税込)
ジャイロGYA460(電動飛行機用ジャイロ)GYA460は
ビギナーモード、ジャイロオフ、3軸ジャイロの3つのモードでフライトを楽しむことができます。
中でも注目すべきはビギナーモード。
送信機のスロットル以外のスティックをニュートラル状態にすることで
機体が水平状態に復帰するという嬉しいモードです。
また3軸ジャイロモードでは、エキスパートが操縦する大型スケールモデルの離着陸などでも
強い味方となることは言うまでもありません。
よりわかりやすいセッティングや、S.BUSシステムとのマッチングによって
シンプルな接続を実現させているところにもご注目ください。
・超小型・軽量設計
・水平レベル復帰制御初心者フライトをアシストするビギナーモード
・3軸ジャイロモード、ジャイロオフモードを選択可能
・Futaba S.BUSシステム対応(S.BUS以外でも使用可能)
・送信機のスイッチにより3種類のフライトモードを選択可能
・感度調整は、本体のボリュームにて個々に設定可能
・2種類の尾翼タイプに対応(ノーマル,デルタウイング)
動作電圧:DC4.0~8.4V
寸法:35×27×12mm
重量:10g(本体重量のみ)
ケーブル長さ:約20cm(コネクター端から)
※飛行機用ジャイロGYA460は、舵の効かない失速状態では姿勢制御できません。
※飛行機用ジャイロGYA460はFutaba製品との組合わせ以外では使用できません。
6,580円(税込)
今までありそうでなかった、他社間の信号(受信機からサーボ)をさまざまなパターンで変換可能です。
このマルチコンバーターを使えば、DJI PhantomをJRプロポで飛ばすことや、JR Ninja をフタバのプロポで飛ばす事ができます。
さらに、旧型の受信機を持っている人も最新のバスシステムサーボを使用可能になります。
ただつなげるだけでJRとフタバの差異(1500µ / 1520µ)を自動補正。特別な設定はいりません。
今まで持っていた資産を有効にしつつフタバからJRまたは JRからフタバに乗り換えなどが可能になる画期的な信号変換器 “ACCUTEC(アキュテック) MC32″ !
例えば、下記のような変換が可能です。
•フタバ PWM → フタバ S.BUS
•フタバ PWM → JR XBus
•フタバ S.BUS → JR XBus
•JR PWM → JR XBus
•JR PWM → フタバ S.BUS
•JR XBus → フタバ S.BUS
17,870円(税込)
R3008SB×1
S3070HV×3
5,005円(税込)
S.BUS対応 1/12レーシングカー用ミニサーボ。
商品詳細
スピード:0.09sec/60°(7.4V)、0.11sec/60°(6.0V)
トルク:5.5kgf・cm(7.4V)、4.7kgf・cm(6.0V)
寸法:35.0×15.0×28.6mm
重量:24g
電源:4.8V~7.4V(乾電池は使用不可)
オール樹脂ギヤ
4,290円(税込)
商品詳細
スピード:0.12sec/60゜(7.4V)0.14sec/60゜(6.0V)
トルク:9.6kgf・cm(7.4V)8.0kgf・cm(6.0V)
寸法:40.0×20.0×38.1mm
重量:43g
電源:4.8V~7.4V(乾電池は使用不可)
メタル2-4段ギヤ
アルミ終段ギヤ
11,000円(税込)
ブラシレスロープロサーボ
メタル2-3段ギヤ
ハードアルミ最終ギヤ
<スペック>
7.4V
スピード:0.10sec/60°
トルク:19.0kg/cm
6.0V
スピード:0.13sec/60°
トルク:15.8kg/cm
寸法/重量
40.5×20.0×36.8mm
63g
9,554円(税込)
ブラシレススタンダードサーボ
メタル2-3段ギヤ
ハードアルミ最終ギヤ
<スペック>
7.4V
スピード:0.07sec/60°
トルク:13.8kg/cm
6.0V
スピード:0.09sec/60°
トルク:11.4kg/cm
寸法/重量
40.5×20.0×36.8mm
57g
9,554円(税込)
※画像はBLS551
ブラシレスロープロサーボ
メタル2-4段ギヤ
アルミ最終ギヤ
<スペック>
7.4V
スピード:0.08sec/60°
トルク:11.0kg/cm
6.0V
スピード:0.10sec/60°
トルク:9.4kg/cm
寸法/重量
40.5×20.0×25.4mm
41g
6,142円(税込)
デジタルサーボ
メタル2-3段ギヤ
アルミ最終ギヤ
<スペック>
7.4V
スピード:0.09sec/60°
トルク:13.8kg/cm
6.0V
スピード:0.11sec/60°
トルク:11.4kg/cm
寸法/重量
40.0×20.0×36.6mm
54g
7,506円(税込)
※写真はS9570SV
デジタルロープロサーボ
メタル2-4段ギヤ
アルミ最終ギヤ
<スペック>
7.4V
スピード:0.09sec/60°
トルク:10.6kg/cm
6.0V
スピード:0.11sec/60°
トルク:9.0kg/cm
寸法/重量
40.5×20.0×25.4mm
43g
396円(税込)
オス側JRタイプ
メス側フタバタイプ
通常使用には十分な容量の11芯0.5A
446円(税込)
オス側JRタイプ
メス側フタバタイプ
通常使用には十分な容量の11芯0.5A
347円(税込)
オス側JRタイプ
メス側フタバタイプ
通常使用には十分な容量の11芯0.5A
5,704円(税込)
S-FHSS
S.BUS出力+従来出力(CH3)
アンテナ:ダイバーシティ方式
サイズ/重量:21.2x41.8x5.3mm/4.3g
定格電圧:4.8-7.4V
バッテリーF/S電圧:3.8V
3,500円(税込)
T-FHSS方式 S.BUS/S.BUS2テレメトリー受信機
ドローンレーサー向け
4,940円(税込)
テレメトリー搭載
S.BUS2対応 / 4ch小型軽量レシーバー
寸法 18.0×41.4×9.9mm
重量 4.8g
周波数 2.4GHZ T-FHSS AIR
用途 グライダー / 飛行機全般
チャンネル S.BUS2入出力+従来システム出力(ch1-4)
電源:4.8~7.4V
標準コネクター
3,234円(税込)
●プラスチックケースを外して、小さくしていますのでハンドランチなどの
狭いところにも使えます。プラケースの半分程度の大きさになりました。
サイズ:長さ39mm 幅18mm 厚み 4~6mm
重さ:4g
Operating Voltage Range:3.6~10.0V
対応機種:FUTABA FASST 2,4GHz送信機
フタバの2,4GHz送信機にそのまま受信ができます。
バインドやフェイルセーフは受信機で出来ますが、送信機側でフェイルセーフができる物は送信機側で利用できるようになっています。
※下の写真はF6FA(7ch)との比較です。
2,852円(税込)
T-FHSS AIR-2.4GHz(テレメトリー非対応)
AlienWhoop ZER0等のフライトコントローラーに使用出来ます。
寸法 20.0×10.0×3.0mm
重量 1g以下
電源 3.2~8.4V
周波数 2.4GHZ T-FHSS AIR MONO
配線はんだ付仕様
18,450円(税込)
驚異のトルクと低消費電力を実現したHPBLSシリーズの大型飛行機用サーボです。HPSシリーズは驚きのニュートラル精度と確かなトルクの確保はもちろん、これまで二律背反とされてきたスピードパワーと消費電力の関係を払拭し、確かなパワーを省電力で実現しました。新型HPSモーター、高周波数制御でレスポンスが向上しました。
・大型飛行機用
・メタル1-3段ギヤ
・高強度メタル終段ギヤ
・上/中/下アルミケース
・S.BUS方式
・新型HPSモーター
・高周波数制御
・スピード:0.12sec/60°(7.4V) / 0.13sec/60°(6.6V)
・トルク:74.0kgf・cm(7.4V) / 68.0kgf・cm(6.6V)
・寸法/重量:40.5×21.0×39.4mm / 82g
13,650円(税込)
製品特徴
・F3A飛行機推奨
・メタル1-3段ギヤ
・高強度メタル終段ギヤ
・樹脂ケース
・S.BUS方式
・HPSモーター
・高周波数制御
・スピード:0.06sec/60°(7.4V) / 0.07sec/60°(6.6V)
・トルク:16kgf・cm(7.4V) / 14.5kgf・cm(6.6V)
・寸法/重量:40.5×21.0×26.9mm / 48g
12,000円(税込)
ヘリ(スワッシュ)用S.BUS方式ブラシレスサーボ
製品特徴
・ヘリスワッシュ用
・メタル2-3段ギヤ
・チタン終段ギヤ
・ブラックコード
・スピード:0.07sec/60°(7.4V) / 0.08sec/60°(6.6V)
・トルク:15.2kgf・cm(7.4V) / 13.6kgf・cm(6.6V)
・寸法/重量:40.5×21.0×38.4mm / 77g
・電源6.0~7.4V(乾電池は使用不可)
18,000円(税込)
・1/10カー用ブラシレスサーボ
・メタル1-3段ギヤ
・高強度メタル終段ギヤ
・ブラックコード
・上/中/下アルミケース
・S.BUS方式
・SRモード対応
・スピード:0.07sec/60°(7.4V) / 0.08sec/60°(6.0V)
・トルク:30.0kgf・cm(7.4V) / 23.0kgf・cm(6.0V)
・寸法/重量:40.5×21.0×26.2mm/54g
9,300円(税込)
動作電圧:DC3.5V~8.4V
寸法:22.6x19.6x11.0mm
重量:5.6g(本体重量のみ)
[機能]
●ノーマル/AVCSモード
●高速レスポンスモード
●ハイゲインモード
●テールスライドスピード調整
●ジャイロカーブ調整
●左右エンドポイント調整
●ダンパー調整
●スティック優先モード調整
●S.BUSサーボのワイヤレス設定
●SRモード対応
14,780円(税込)
メタル1-3段ギヤ
メタル終段ギヤ
スピード:0.075sec/60°(7.4V) / 0.08sec/60°(6.6V)
トルク:49kgf・cm(7.4V) / 45kgf・cm(6.6V)
寸法/重量:40.5×21.0×39.4mm / 80g
※HPS-AA700は高出力と応答性を両立させるため、瞬間的に大電流を必要とします。激しいアクロフライトの場合、まれに電源ラインが不安定になる可能性がありますので、S.BUSシステムでサーボを1個以上接続する場合は安全のため,BR0001 RXキャパシター16V1800μF をご使用下さい。接続に関しては、取扱い説明書をご覧下さい。
14,000円(税込)
電動機/エンジン機対応
ビギナーからエキスパートまで多彩に対応
GYA553は機体の姿勢を強固に保持しつつ、より自然な操作フィーリングでのフライトを実現しました。本体は小型・軽量化と独自の耐振構造により、小型電動機からガソリン機まで幅広く対応します。S.BUS出力機能を搭載しており、受信機にサーボをS.BUS接続している機体にも、スムーズな搭載が可能です。また、水平飛行復帰機能(オート・リカバリ)も備えており、ビギナーでも安心のフライトが可能です。
【特徴】
●3軸角速度 & 加速度センサ装備
●ジャイロ・ゲインを送信機から設定可能(リモート・ゲイン設定)
●AVCS/ノーマル/ジャイロ・オフ/オート・リカバリの4動作モードを送信機で切替可能
●デュアル・エルロン,デュアル・エレベータ,ツイン・ラダー,エレボン(デルタ翼),Vテールに対応
●受信機との接続はS.BUS/S.BUS2で省配線
●サーボのS.BUS接続が可能
寸法/重量:28×26×16mm/8.5g
●動作電圧:DC3.8V~8.4V
●消費電流:27mA
6,078円(税込)
F3K、ハンドランチグライダー用サーボ
メタル1-3-終段ギヤ
上/中/下アルミケース
コアレスモーター
スピード:0.065sec/60°(7.4V) / 0.13sec/60°(3.8V)
トルク:2.5kgf・cm(7.4V) / 1.5kgf・cm(3.8V)
寸法/重量:23.5×8.0×19.7mm / 10.8g
使用電源:3.8~8.4V
専用サーボホーン、ビス付属
21,300円(税込)
S.BUS2入出力/S.BUS出力+従来システム出力(ch1-12)+デジタル2ch
FASSTest S.BUS(18ch/12chモード)
FASST S.BUS(マルチモード)
寸法:37.0×50.2×15.9mm
重量:21.9g
周波数:2.4GHZ-FASSTest
電源:3.5~8.4V(乾電池は使用不可)
標準コネクター(外部電圧ポート:0~70VDC)
4,290円(税込)
飛行機、ヘリ、車と幅広いジャンルに対応。
リーズナブルなミドルクラス汎用
オール樹脂ギヤ
スピード:0.13sec/60°(7.4V) / 0.14sec/60°(6.6V)
トルク:7.9kgf・cm(7.4V) / 7.1kgf・cm(6.6V)
寸法/重量:40.0×20.0×38.1mm / 39g
38,000円(税込)
●ワイヤレス・チューニング機能搭載
●ガバナー、一体型ヘリ用3軸ジャイロ
●ジャイロ本体オールアルミケース採用
●寸法/重量:37.5X26.8X16mm/20.0g
30,000円(税込)
●ワイヤレス・チューニング機能搭載
●ガバナー、一体型ヘリ用3軸ジャイロ
●ジャイロ本体オールアルミケース採用
●寸法/重量:37.5X26.8X16mm/20.0g
2,600円(税込)
オール樹脂ギヤ
スピード:0.16sec/60°(7.4V) / 0.18sec/60°(6.6V)
トルク:3.9kgf・cm(7.4V) / 3.5kgf・cm(6.6V)
寸法/重量:40.5×20.0×36.1mm / 36g
8,400円(税込)
飛行機用(30ccクラス対応)
スピード:0.13sec/60°(6.0V) / 0.11sec/60°(7.4V)
トルク:13.8kgf・cm(6.0V) / 16.8kgf・cm(7.4V)
寸法/重量:40.0×20.0×36.8mm / 62.25g
電源:6.0~7.4V
2,100円(税込)
樹脂ギヤ
スピード:0.19sec/60°(6.0V) / 0.23sec/60°(4.8V)
トルク:4.1kgf・cm(6.0V) / 3.2kgf・cm(4.8V)
寸法/重量:40.4×19.8×36.0mm / 36g
電源:4.8~6.0V
6,417円(税込)
エレボン/Vテール対応、飛行機用1軸ジャイロ
振動特性の優れたジャイロセンサーの対応により
大型エンジン機も対応。
動作電圧:DC4.0V-8.4V
寸法:20.5x20.5x11.0mm
重量:3.7g(ジャイロ本体)
6,417円(税込)
エレボン/Vテール対応、飛行機用1軸ジャイロ
振動特性の優れたジャイロセンサーの対応により
大型エンジン機も対応。
動作電圧:DC4.0V-8.4V
寸法:20.5x20.5x11.0mm
重量:3.7g(ジャイロ本体)
85,000円(税込)
CGY760R+GPB-1と
HPS-HC700 3個 のセットです。
8,556円(税込)
ヘリ(スワッシュ用)
スピード ●0.09sec/60°(7.4V)
●0.10sec/60°(6.6V)
トルク ■13.8kgf・cm(7.4V)
■12.5kgf・cm(6.6V)
寸法 40.0×20.0×36.6mm
重量 54g
メタル2-3段ギヤ
高強度メタル終段ギア
電源6.0~7.4V(乾電池は使用不可)
17,824円(税込)
大型ヘリに最適
スピード 0.07sec/60°(7.4V)
0.075sec/60°(6.6V)
トルク 44.0kgf・cm(7.4V)
41.0kgf・cm(6.6V)
寸法/重量 40.5X21.0X37.8mm/76g
17,152円(税込)
F3C機スワッシュに最適
スピード 0.075sec/60°(7.4V)
0.08sec/60°(6.6V)
トルク 20.0kgf・cm(7.4V)
18.0kgf・cm(6.6V)
寸法/重量 40.5X21.0X37.8mm/73g
15,100円(税込)
操縦感覚を一新する空用HPBLSサーボシリーズの大型飛行機用サーボ
驚異のトルクと低消費電力を実現したHPBLSシリーズの大型飛行機用サーボです。HPSシリーズは驚きのニュートラル精度と確かなトルクの確保はもちろん、これまで二律背反とされてきたスピードパワーと消費電力の関係を払拭し、確かなパワーを省電力で実現しました。
・大型飛行機用
・メタル1-3段ギヤ
・高強度メタル終段ギヤ
・上/中/下アルミケース
・S.BUS方式
・スピード:0.12sec/60°(7.4V) / 0.13sec/60°(6.6V)
・トルク:74.0kgf・cm(7.4V) / 68.0kgf・cm(6.6V)
・寸法/重量:40.5×21.0×39.4mm / 82g
4,991円(税込)
タイムの出せる実践的なグリップカー用ジャイロ
SRモード対応の新型グリップカー専用ジャイロ。T7PXに搭載されるハイレスポンスSRモードで動作可能なグリップカー専用ジャイロ。現行のGYC440からジャイロプログラムも大幅に変更し、ジャイロアシストの適正化とジャイロゲインのプログレッシブ化を行い、ジャイロ特有のアンダーステアを解消してよりタイムの出せる実践的な仕様へと変わりました。SRモードと合わせて使えば最大限の違いが体感できますが、ノーマルモードでT7PX以外の送信機でもその良さが十分に発揮できます。
用途:電動カー全般(ドリフトカー除く)