65,600円(税抜)
MBX7TR 主要装備:
・ 3mm A70-75 ハードアルマイト シャーシ
・ 軽量46Tスパーギヤ
・ ストレートカットのコニカル&リングギヤ
・ 最適化されたステアリングジオメトリー (サーボセーバー、ステアリングプレート)
・ フロント/リヤ16mmハードアルマイトショック (3.5mmショックシャフト&スリムラバーブーツ付)
・ 5mm A7075 アルミフロントショックタワー
・ 4mm A7075 アルミリヤショックタワー
・ 5mm A7075 アルミロワーサスペンションマウント
・ E0710ハードアルミクラッチシュー
・ スタイリッシュなキャブフォワードボディ
・ E2125-B ロワーフロントサスペンションアーム
・ サーボセーバースプリング (E2316)
デフオイル:
フロント: #10,000 (B0317)
センター: #15,000 (B0337)
リヤ: #7,000 (B0323)
ダンパー&スプリング:
フロント:#650 (B0348) / φ1.4 L70/7.0T (E2554) / φ1.3 8H Taper (E2525)
リヤ: #650 (B0348) / φ1.4 L85/8.0T (E2560) / φ1.3 8H Taper (E2525)
その他に必要なもの:
2chラジオシステム&2サーボ/レシーバー/レシーバーバッテリー (平型)/後方排気エンジン (エンジン付キットは不要)/マフラー/マニホールド/マニホールドスプリング/ホイル/タイヤ&インナーフォーム/エンジン始動用具一式/ボディ塗装用具一式/燃料
39,630円(税抜)
新登場のハイエンドマシンDIB は、重量物をシャーシ中央線上に配置するインライン・レイアウト方式を採用。最新のショート・リポバッテリーとの組み合わせ使用では、マシンの前後重量配分等も簡単に調整可能。等速~ケツカキ、アスファルト~カーペット路面まで、セッティングの領域も拡大。勿論、ドリフト専用設計のステアリングアングルは、FCD プーリー等との相性も良く、より深いドリフトアングルでの機敏な走行が可能となった。特にDIB は切り返しの多い小さめのコースで比類なき運動性能を武器に威力を発揮します。
ヨコモDIB かDRB ?貴方好みの操縦特性、スタイル、個性、こだわりで選んで欲しい!
2012 年度のラジドリコンペでは、独創のアッパーブリッジ、低重心パワートレインを採用し、安定指向のコントローラブル常勝マシン・ヨコモDRB 対 ルックスもスリムで引き締まった精悍なシャーシ形状採用のハンドリングマシン・ヨコモDIB の頂上決戦が必至 。
21,296円(税抜)
■超低重心 ダイレクトドライブ RWDシャーシ
■フロント ダブルウィッシュボーン サスペンション
■ロール/ピッチング独立制御のリンク式 リアサスペンション
■リアトラクションを高めるギヤデファレンシャル
■新開発ベルテックタイヤ付属
■フルボールベアリング(8ケ)
■アルミ製モーターマウント
■ステアリング保護用サーボセイバー
■Li-po、Ni-cd/MH対応バッテリートレー
■ポリカーボネイト製 リアルスケールボディ
■290サイズモーター標準装備
ボディ付き 組み立てキット
走行のために必要なもの:GTシリーズ専用ランニングセット(R/C装置)、単3アルカリ乾電池(4本)、ポリカーボネイト専用塗料
※商品は未組立、未塗装となります。
14,496円(税抜)
アルファロメオのホットハッチ、MiToが完成電動RCカーでも登場です。楯をイメージしたフロントグリルを持つ個性的なフォルムをポリカーボネートで実感たっぷりに再現。シャーシは実車同様の軽快な走りが楽しめる前輪駆動のM-05を採用。完成車体に加え、送信機やバッテリーなどもセットしてすぐに走れます。
(ITEM 57802)
★全長385mm、全幅170mm、全高130mm 動力用7.2Vバッテリー、充電器、ホイールトリガータイプの2チャンネル送信機付き