11,550円(税込)
ホコリから塗装面を守り、塗料乾燥を促進します
●本機の用途 : 塗装・パテ乾燥機
●電圧 : AC100V(50/60Hz)
●消費電力 : 44W
●温度調節方式 : サーモスタット(最高設定温度40℃)
●本体寸法 : 幅424mm×奥行き247mm×高さ365mm
●本体重量 : 2.7kg
13,860円(税込)
エアブラシ塗装作業を行うと吹いた塗料が粉塵となって空気中を漂います。Mr.スーパーブースは、室内でエアブラシ作業が行えるよう、模型用に新しく設計されたオリジナル塗装ブースです。強力モーター、シロッコファンを使用しているので、ぐんぐん霧を吸い込み、音も静かです。噴霧された塗料をしっかりキャッチするハニカムフィルター(1段目)とペーパーフィルター(2段目)で、排気も万全。機械部が汚れにくい構造です。フードも汚れが付きにくく、拭き取るだけできれいになります。組み立ては、ドライバー1本でOK、すぐに使用できます。
●排気ダクト(φ68mm)は樹脂製蛇腹式。
●霧の飛散を防ぐミストガード付き。
●各フィルターは簡単に交換可能(別売)。
●スタンド、ボトルを収納できる下敷きシート付。
●サイズ : 約幅620mm×高さ370mm×奥行330mm
●作動音 : 57dB
32,340円(税込)
エアブラシ、レギュレーターなどがセットされていますので、組み合わせに悩むことなく、最適なコーディネートですぐに作業が始められます。単体で購入するよりも、お得な価格設定も大きな魅力です。
いますぐ本格的なエアブラシ塗装を楽しみたいという方におすすめするセットです。エアブラシには、最もスタンダードなPS274ダブルアクションタイプを同梱していますので、お得で使いやすい内容になっています。
セット内容
●PS251 Mr.リニアコンプレッサーL5
●PS274 プロコンBOY WA 0.3mmダブルアクション
●PS253 Mr.エアーレギュレーターMkⅠ
●PS233 直付けエアブラシホルダー(2個)
●Mr.エアーホース
PS244 PS(細)ストレート1.5m
PS(細)ストレート1.0m
●Mr.ジョイント①,③
29,260円(税込)
比類なき信頼性に余裕のパワー
●リニア駆動フリーピストン方式は、圧縮ピストンを直接電磁
力で駆動する画期的な方法で、従来方式のような、駆動ノ
イズを発生する伝導機構(モーター、クランクシャフト、コンロ
ッドなど)がない先進のコンプレッサーです。そのため、駆動
音が静かなので、夜間の使用も騒音を気にせず行えます。
●小型、軽量なので持ち運びが簡単で、机上での使用も可能です。
●長時間連続運転タイプです。(L5、L7は1日中の連続運転
も可能です。)
●吸入エアーフィルター付、オイルレス機構なので、吐出エアー
は常にクリーンです。
●本機の空気圧力、空気量などは、プロスプレー、プロコン
BOY、Mr.エアブラシを使って、Mr.カラー、水性ホビーカラー
で高度なエアブラシ塗装を楽しんでいただけるように最適な
出力に設定済です。同種の他社市販塗料、他社市販エアー
ブラシ(ノズル径0.4mm以下)にも、ほとんど適応します。
●豊富なアクセサリーにより発展性のある組み合わせが可能です。
●本機の用途 : エアーブラシ塗装用コンプレッサー
●適 応 流 体 : 空気
●定 格 圧 力 : 0.1MPa
●最 高 圧 力 : 0.15MPa
●吐出空気量 : 7.0リットル/min.0.05MPa
●定 格 時 間 : 連続
●作 動 音 : 55dB(無負荷時)
●吐出口サイズ : 1/8(S)
●定 格 電 圧 : AC100V
●定格消費電力 : 43/39W
●定格周波数 : 50/60Hz
●本 体 寸 法 : 長さ170×幅142×高さ185(mm)
●本 体 重 量 : 2.9kg
34,650円(税込)
エアブラシ、レギュレーターなどがセットされていますので、組み合わせに悩むことなく、最適なコーディネートですぐに作業が始められます。単体で購入するよりも、お得な価格設定も大きな魅力です。
余裕の風量のリニアコンプレッサーL7に、圧力計のついたMr.エアーレギュレーターを組み合わせたセットです。径の太い、1/8(S)ストレートホースや、エアブラシスタンドとして、スタンド&トレイセットIIを組み合わせてあるお得なセットです。
セット内容
●PS254 Mr.リニアコンプレッサーL7
●PS234 Mr.エアーレギュレーターMkIV
●PS230 Mr.スタンド&トレイセットII
●PS246 Mr.エアーホース・1/8(S)ストレート
44,660円(税込)
エアブラシ、レギュレーターなどがセットされていますので、組み合わせに悩むことなく、最適なコーディネートですぐに作業が始められます。単体で購入するよりも、お得な価格設定も大きな魅力です。
Mr.リニアコンプレッサーレギュレーター/プラチナセットは、エアブラシ塗装のための最上級ツールとアクセサリー類を組み合わせました。エアブラシは、プロコンBOY中の最上位機[プラチナ0.3ver.2]をセット。エア圧調整と水抜き機能の付いた[圧力計付レギュレーターMkⅣ]に、ハンドグリップ式の[ドレン&ダストキャッチャー]を加え、ホースには取り回しのよい[スパイラルホース]を用意しました。充実した内容のハイグレードセットとなっています。
セット内容
●PS254 Mr.リニアコンプレッサーL7
●PS289 プロコンBOY WAプラチナver.2
●PS234 Mr.エアーレギュレーターMkⅣ
●PS282 ドレン&ダストキャッチャー
●PS230 Mr.スタンド&トレイセットⅡ
●PS247 Mr.エアーホース・1/8(S)スパイラル
23,870円(税込)
驚異の静粛性、模型用コンプレッサーのスタンダード
●リニア駆動フリーピストン方式は、圧縮ピストンを直接電磁力で駆動する画期的な方法で、従来方式のような、駆動ノイズを発生する伝導機構(モーター、クランクシャフト、コンロッドなど)がない先進のコンプレッサーです。そのため、駆動音が静かなので、夜間の使用も騒音を気にせず行えます。
●小型、軽量なので持ち運びが簡単で、机上での使用も可能です。
●長時間連続運転タイプです。(L5、L7は1日中の連続運転も可能です。)
●吸入エアーフィルター付、オイルレス機構なので、吐出エアーは常にクリーンです。
●本機の空気圧力、空気量などは、プロスプレー、プロコンBOY、Mr.エアブラシを使って、Mr.カラー、水性ホビーカラーで高度なエアブラシ塗装を楽しんでいただけるように最適な出力に設定済です。同種の他社市販塗料、他社市販エアーブラシ(ノズル径0.4mm以下)にも、ほとんど適応します。
●豊富なアクセサリーにより発展性のある組み合わせが可能です。
●本機の用途 : エアーブラシ塗装用コンプレッサー
●適 応 流 体 : 空気
●定 格 圧 力 : 0.1MPa
●最 高 圧 力 : 0.12MPa
●吐出空気量 : 5.27リットル/min.0.05MPa
●定 格 時 間 : 連続
●作 動 音 : 50dB(無負荷時)
●吐出口サイズ : PS(細)及び1/8(S)用ジョイント付
●定 格 電 圧 : AC100V
●定格消費電力 : 31/29W
●定格周波数 : 50/60Hz
●本 体 寸 法 : 長さ160×幅120×高さ160(mm)
●本 体 重 量 : 2.4kg
40,040円(税込)
エアブラシ、レギュレーターなどがセットされていますので、組み合わせに悩むことなく、最適なコーディネートですぐに作業が始められます。単体で購入するよりも、お得な価格設定も大きな魅力です。
Mr.リニアコンプレッサーレギュレーター/プラチナセットは、エアブラシ塗装のための最上級ツールとアクセサリー類を組み合わせました。エアブラシは、プロコンBOY中の最上位機[プラチナ0.3ver.2]をセット。エア圧調整と水抜き機能の付いた[圧力計付レギュレーターMkIV]に、ハンドグリップ式の[ドレン&ダストキャッチャー]を加え、ホースには取り回しのよい[スパイラルホース]を用意しました。充実した内容のハイグレードセットとなっています。
セット内容
●PS251 Mr.リニアコンプレッサーL5
●PS289 プロコンBOY WAプラチナver.2
●PS234 Mr.エアーレギュレーターMkIV
●PS282 ドレン&ダストキャッチャー
●PS230 Mr.スタンド&トレイセットII
●PS247 Mr.エアーホース・1/8(S)スパイラル
42,350円(税込)
エアブラシ、レギュレーターなどがセットされていますので、組み合わせに悩むことなく、最適なコーディネートですぐに作業が始められます。単体で購入するよりも、お得な価格設定も大きな魅力です。
大好評のMr.リニアコンプレッサーL5をはじめ、0.5mmノズルで広い面積の塗装に最適。2種類のエアキャップ入りで、吹き付けパターンの変更が可能なトリガー式エアブラシやドレン&ダストキャッチャー、Mr.スタンド&トレイセットⅡなどをそろえたセットです。
セット内容
●PS251 Mr.リニアコンプレッサーL5
●PS290 プロコンBOY LWA トリガータイプ
●PS234 Mr.エアーレギュレーターMkⅣ
●PS282 ドレン&ダストキャッチャー
●PS230 Mr.スタンド&トレイセットⅡ
●PS247 Mr.エアーホース・1/8(S)スパイラル
26,950円(税込)
エアブラシ、レギュレーターなどがセットされていますので、組み合わせに悩むことなく、最適なコーディネートですぐに作業が始められます。単体で購入するよりも、お得な価格設定も大きな魅力です。
エアブラシはすでに持っているけれど、コンプレッサーはこれから、という方におすすめするセットです。水抜き、分岐、減圧機能を備えたMr.エアーレギュレーターMkI、エアブラシやレギュレーターをL5本体のフレームに取り付ける直付けホルダー、1.5m長のストレートホースなどをセットしたうれしいセットです。
セット内容
●PS251 Mr.リニアコンプレッサーL5
●PS253 Mr.エアーレギュレーターMkⅠ
●PS233 直付けエアブラシホルダー(2個)
●Mr.エアーホース
PS244 PS(細)ストレート1.5m
PS(細)ストレート1.0m
●Mr.ジョイント①,③
28,490円(税込)
エアブラシ、レギュレーターなどがセットされていますので、組み合わせに悩むことなく、最適なコーディネートですぐに作業が始められます。単体で購入するよりも、お得な価格設定も大きな魅力です。
リニアコンプレッサーL5に、圧力計のついたMr.エアーレギュレーターMkⅣを組み合わせたセットです。圧力計でエアー圧を確認しながらの作業が可能になり、直付けホルダーにより、コンパクトなセッティングができます。
セット内容
●PS251 Mr.リニアコンプレッサーL5
●PS234 Mr.エアーレギュレーターMkⅣ
●PS233 直付けエアブラシホルダー(2個)
●Mr.ジョイント③(2個)
55,440円(税込)
絶対的な信頼え風量を確保できるリニアコンプレッサーに、繊細な吹付けを可能にするエアブラシと周辺装備品を組み合わせたラグジュアリーセット
大好評のプラチナエアブラシ、ノズル口径0.3mmと0.2mmを併せてセット。2本の使い分けで、繊細なエアブラシ塗装が楽しめます。
セット内容
●PS254 Mr.リニアコンプレッサーL7
●PS289 プロコンBOY WAプラチナver.2
●PS270 プロコンBOY FWAプラチナ0.2
●ドレン&ダストキャッチャー
●Mr.エアレギュレーター(圧力計付)
●Mr.ワンタッチマックジョイント・1/8(S)
●1/8(S)スパイラルエアホース
●Mr.スタンド&トレイII
56,980円(税込)
リニアコンプレッサーとエアブラシ、周辺装備品をシリーズ中のハイクラスから厳選した最高峰セットです。
プラチナ0.3mmタイプと、大口径0.5mmのトリガータイプをセット。広い面の塗装と、細かな塗装。場面に応じた使い分けが塗装の世界を広げます。
セット内容
●PS254 Mr.リニアコンプレッサーL7
●PS289 プロコンBOY WAプラチナver.2
●PS290 プロコンBOY LWAトリガータイプ
●ドレン&ダストキャッチャー
●Mr.エアレギュレーター(圧力計付)
●Mr.ワンタッチマックジョイント・1/8(S)
●1/8(S)スパイラルエアホース
●Mr.スタンド&トレイII
2,068円(税込)
基本機能
SuperSonic 専用のベアリング&センサーユニット
ホコリの付着などで劣化したベアリングの交換に
デュアルポートのセンサー部を一体化
交換を容易にするアセンブリー仕様
6,824円(税込)
Breakthrough the Brushless motor
モーターパフォーマンスの追及は当然のこと、マシンとのマッチングまでも性能の一つと考えて開発した、新世代ブラシレス。デュアルセンサーポートで配線の自由度を大幅にアップ。最上のパフォーマンスを予感させるクールなデザインは、どのようなマシンにも完全なマッチングを実現します。
センサーポート2 カ所装備
アルミ削り出し3 ピースモーターカン
ヒートシンク型エンドベル
アルティメットクーリングデザイン
12.5mm シンタードローター
JMRCA、BRCA認証済
6,824円(税込)
Breakthrough the Brushless motor
モーターパフォーマンスの追及は当然のこと、マシンとのマッチングまでも性能の一つと考えて開発した、新世代ブラシレス。デュアルセンサーポートで配線の自由度を大幅にアップ。最上のパフォーマンスを予感させるクールなデザインは、どのようなマシンにも完全なマッチングを実現します。
センサーポート2 カ所装備
アルミ削り出し3 ピースモーターカン
ヒートシンク型エンドベル
アルティメットクーリングデザイン
12.5mm シンタードローター
JMRCA、BRCA認証済
3,300円(税込)
【QuicRun-1060-Brushed】 1/10サイズ用
●ブラシモーター用スピードコントローラー
●防水仕様
●リポバッテリー、ニッカド&ニッケル水素に対応
(※リフェで使用する場合はNi-MHに設定で使用可)
ブラシモーター用
サイズ:36.5×32×18mm
重さ:39g
60A / 360A
BEC:3A/6V
【スペック】
前進側 :通常電流値/瞬間最大電流値 60A / 360A
後進側 :通常電流値/瞬間最大電流値 30A / 180A
バッテリー :2~3S Lipo または、6~9 Ni-MH
適応車種 :1/10 ツーリングカー、Mシャーシ、バギー、モンスター、トラギー、クローラー
モーター制限
2S Lipoまたは、6Ni-MH :540または、550サイズモーター 12T迄 RPM<30000 @7.2V
3S Lipoまたは、9Ni-MH :540または、550サイズモーター 18T迄 RPM<20000 @7.2V
抵抗値(前進/後進) :0.001Ω / 0.002Ω
BEC出力 :3A/6V (リニアモード)
PWM周波数 :1KHz
サイズ/重量 :36.5×32×18mm / 39g
走行モード :前進/後進/ブレーキ 前進/ブレーキ 前進/後進
【特徴】
1.防水かつ防塵のため、どんな天候のレースにおいてもふさわしい仕様です。
2. 小型サイズのコンデンサ内蔵モジュール。
3. 3つの運転モードを装備:前進モード(ブレーキ有り)、前進/後退モード(ブレーキ有)、前進/後退モード(ブレーキ無し)*
4. 大きな持久能力
5. 内蔵BECによる優れた出力能力。
6. 簡単に使える自動スロットル範囲キャリブレーション
7. ジャンパープラグで簡単に設定できる ESC パラメーター
8. 多様な保護機能: バッテリーの低電圧保護/ 過熱保護 /スロットル信号損失保護
2,100円(税込)
KYPOMブランドで販売していたものと同じ製品ですが、KKHOBBYラベルになりました。
1.5Aまでの急速充電対応なので2時間以内に充電完了することができます。
ただし、急速充電すると通常よりバッテリーの発熱が大きくなるため、急ぎの場合以外は通常充電(0.5A以下)で充電することをおすすめします。
ツメ付のコネクターがつけられていますのでJR受信機でご利用の場合はツメを削り落として下さい。
サイズ:53×72×15mm
重さ:155g
出力電圧:6.0V
キャパシティ:2500mAh
15,787円(税込)
SS50 Ring TN
中型スケール・スポーツ機用
行程容積 7.96 cc
重量 315 g
ボア 22.3 mm
出力 1.30 HP
ストローク 20.4 mm
回転数 2,500~16,000 rpm
3,575円(税込)
UBEC-5A-HV (High Voltage)
出 力 :5V、6V/5A(MAX7.5A)
入力電圧:8-42V(リポ3-10S使用)
寸法:48*27*9mm
重量:30g
1,375円(税込)
HobbyWing U-BEC
出 力 :5V、6V/3A(MAX5A)
入力電圧:6-26V(リポ2-6S NiMh/NiCd 5-18S)
寸法:43*17*7
重量:11g
3,025円(税込)
HobbyWing U-BEC
出 力 :5V、6V/8A(MAX15A)
入力電圧:6-12.6V(リポ2-3S使用)
278円(税込)
10×4.7SFスローフライト用
326円(税込)
対応機種 : DJI PHANTOM2/PHANTOM2 Vision
商品内容
● ステッカー(赤) x 2
● ステッカー(ピンク) x 2
● ステッカー(青) x 2
896円(税込)
対応機種 : DJI PHANTOM2
商品内容
● ZENMUSE H3-2Dケーブル x 1
● コンパスケーブル x 1
● CAN-Busケーブル x 1
17,600円(税込)
画面サイズ 7.0インチ(アスペクト比16:9)TFTカラー液晶
解像度 1843200画素(1024×600×RGB)
バックライト LED
画素ピッチ 0.05(W)×0.15(H)
最大輝度 250cd/㎡
コントラスト比 700:1
応答速度 10ms
視野角 75°/75°(左右) 75°/75°(上下)
入力端子 RCA映像 / RCA音声
出力端子 RCA映像
ビデオ方式 NTSC/PAL
音声出力(イヤホン) ステレオ 3.5mm
電源 DC:6V~24V
消費電力 ≦6W
サイズ 189*134*50mm
重量 400g
動作温度 -20℃~50℃
【セット内容】
●ST-700AHモニター × 1
●専用サンシェード × 1
●取扱説明書(英語) × 1
3,090円(税込)
四角型のプロポ用LiFeバッテリー KKHOBBY 9.9V 2100mAです。
KYPOM K6ブランドで販売していたものと同じ製品ですが、KKHOBBYラベルになりました。
フタバFF9、FF10やJR PC9xなどニッカド、ニッケル水素を4本まとめて2段にしたサイズの9.6Vバッテリーを利用するプロポであれば利用可能です。
LiFeバッテリーは難燃性の素材でつくられているため、リポのような過充電時の発熱による発火の危険性が低いのが大きなメリットです。
LiFeは満充電時で3.6V/セル(3セルでは10.8V)になり、放電開始後は3.3V(3セルでは9.9V)くらいまで急速に落ちて、その後1セルあたり3.0~3.3V(3セルだと9.0~9.9V)程度の安定した電圧になります。
最低電圧は2.0V/セルなので3セルでは6.0Vまで利用可能ですが、プロポ側の最低動作電圧を下回ってしまいますので9.0V以下になったら充電することをお勧めします。
自己放電率がかなり低いため最低電圧(2.0V/セル)以上の電圧があればそのまま保管が可能です。メモリー効果がないため、いつでも追充電が可能です。
LiFeは一般的に4C充電程度まで可能と言われていますが、プロポ用のためコードが細く、接点の小さいサーボコネクターなので5A以下で充電して下さい。
【 スペック 】
サイズ:縦97×横31×厚さ30 mm
重さ:約160g
コード長:約10cm(バランス端子側約3cm)
出力電圧:9.9V(3.3V×3セル)
キャパシティ:2100mAh
連続放電: 20C(バースト40C)
※コードが細いので実際は上記電流を流すことができません。動力用バッテリーとして利用するにはコードやコネクターを付け替える必要がありますが、パックを開けることになるためお勧めしません。
【 付属品 】
フタバ、JR用コネクター、バランス充電端子(JST-XHタイプ)取付済み
最大充電レート 40C(84A)
接続コネクター端子 JR用ミニJSTおよびフタバ用爪付きコネクター装着済み
コネクター端子 JR/フタバ共用ユニバーサルタイプ
バランサー端子 JST-XHタイプ装着済み
構成 3S1P
49,500円(税込)
■製品内容
バルサーキット
■スペック
全幅=2700mm
全長=1205mm
主翼面積=56.5d㎡
飛行重量=1900〜2000g
■推奨パワーユニット・メカ
ブラシレスモーター(φ38mmクラス)
プロペラ(11×6折ペラ)
リポバッテリー(3S2500〜3000mA)
モーターコントローラー(50A)
送受信機(6ch以上)
サーボ(5個)
27,720円(税込)
胴体、主尾翼レーザーカット
キットは実機資料から1/7.5にスケールダウンし、複雑な胴体構造を完全レーザーカット化し、扱いやすいサイズにまとめました。
フライトはキビキビとした、運動性能をもっています。スポイラーも装備します。
■適合プロポ
5ch以上/マイクロサーボ×5/
■推奨パワーユニット
プロペラ・9×5折ペラ/ブラシレスモーター・MASAZO 2816-1200/Lipoバッテリー3S・1320mA以上/モーターコントローラー・参考(JETI ADVANCE 30プラス BEC等、)
1/7.5スケール
全長=808mm
全幅=2026mm
主翼面積=30.6d㎡
全備重量=950~1020g
28,710円(税込)
400ブラシレス 全備重量=1100~1200g(デモ機)
1/7.5スケール、胴体・主尾翼レーザーカット
キットは実機資料から1/7.5にスケールダウンし、複雑な胴体形状を完全レーザーカット化、中央翼形は実機と同じ翼形を採用、スライドアップスポイラー、キャノピー開閉等、マニア心を刺激する構成となっております。
フライトにおいても、満足のいく旋回性能、失速特性を確保しました。
■適合プロポ
5ch以上/マイクロサーボ×5/
■推奨パワーユニット
プロペラ・9×5折ペラ/ブラシレスモーター(MASAZO C2816-1200又は直径28ミリクラス)/Lipoバッテリー3S・1320mA以上/モーターコントローラー(20~30A BEC 等)/送受信機5ch以上/マイクロサーボ×4以上/
41,580円(税込)
1/5スケール 全長=1400mm
全幅=3000mm
主翼面積=56dm2
全備重量=1900~2000g
■特徴
1/5スケール・レーザーカットキット
独自の工法による作りやすさを含め、実機資料から1/5スケールダウン、複雑な胴体等をレザーカットキット化。胴体、主翼、尾翼は、オールバルサ構造。滞空性能、扱い易さなど、バランスの取れた決定版。
●スライドアップスポイラー、
●キャノピー開閉等を装備。
■推奨パワーユニット
プロペラ・11×6折ペラ/φ37クラス(40A)、ブラシレスモーター((オプション)マサゾーLタイプ/ハッカーA30-16M/ハイペリオンZS30-14)/Lipoバッテリー3S・2200~2500mA/モーターコントローラー(40~70A 等)
■適合プロポ
送受信機6ch以上/小型サーボ×5/(オプション)ステルスハブφ5
88,110円(税込)
胴体はFRPゲルコート仕上げ、主尾翼はレーザーカットキットです。
フライトはガル翼特有の旋回性能です。又、非常に緩やかな、失速特性で低速旋回等、非常にフライトさせ易く独特の雰囲気があります、スケールファンには、こたえられないフライトを提供します。
推奨パワーユニットは、モーター:ハイペリオン3025-12又は、ハッカーA30-10XL、12XL ぺラ:14×9.5、13×7 バッテリー:リポ11.1V 2700~4200mA スピコン:40A~70A位をお勧めします。
1/5スケール
全長=1378mm
全幅=3400mm
主翼面積=75.5d㎡
全備重量=2700~3200g
42,570円(税込)
■製品内容
灰色サフェサー仕上げFRP胴体・主尾翼レーザーカット・スポイラー装備
■スペック
全幅=2282mm
全長=932mm
主翼面積=34d㎡
飛行重量=1100〜1200g(電動時)
■推奨パワーユニット・メカ
ブラシレスモーター(φ28mmクラス)
プロペラ(9×5折ペラ)
リポバッテリー(3S1800mA以上)
モーターコントローラー(20Aクラス)
送受信機(5ch以上)
マイクロサーボ(5個)
※本キットに人形は付属しておりません。
※写真は仕上がりイメージです。
○製品特徴
ミニモアの複座モデル。
キットは実機資料から1/7.5にスケールダウン、扱いやすいサイズにまとめました。
実機同様のねじり下げ翼による優れた低速旋回性能とガル翼ならではの飛行スタイルが味わえます。
44,550円(税込)
垂直尾翼の接着と各整形パーツのトリミングをすれば機体は完成致します。
リンケージパーツはキットに付属しています。
オプションでライハーにそのまま取り付けられる MASAZO 2816-1200モーターと専用ハブ、プロペラブレードを用意しております。
本機は、戦前のドイツ滑空研究所で開発、量産されたとても美しい高性能グライダーです。
キットは実機資料から1/7.5にスケールダウンし、扱いやすいサイズにまとめました。
1/7.5スケール
全長=1020mm
全幅=2500mm
主翼面積=38.5d㎡
全備重量=970~1030g
17,820円(税込)
400ブラシレス
■適合プロポ
5ch以上
■試作パワーユニット
モーターHP-Z2209-/アンプHP-TITAN-20-P/折れペラ8×4.5~9×5/リポ3S
■製品特徴
リポ専用設計 レーザーカット
最大の特徴は、ガルウイングです。ガルウイング独自の性能とV尾翼とのコラボレーションから旋回性能を上手く引き出しました。
靜気流での浮きはアーバンR以上です。
主翼は三分割です。
翼面加重はサーマル工房の中では最小です、低速低空の旋回性能はアーバンRを凌いでいます。
19,800円(税込)
400ブラシレス
■適合プロポ
4ch~5ch以上
■製品特徴
モーターはB20-15L G+4:1、10×8折ペラ、8.4×500mAニッカドバッテリー、レシーバーJR770S、サーボDS381×2、NES371×1(スポイラー)この組合わせで650グラムは、大変軽く仕上がったと自負しております。
特徴は400クラスで出来るだけ大きくし、操縦性やサーマルハンティング性、滞空性能を向上しています。又、滑空比が良くなった分、スポイラーを標準装備し、狭いエリアに着陸しやすくなっています。
競技会用で無ければ400ダイレクト、7.4V×2080mAリチュウムイオンの組合わせ又、400ギヤダウン、8.4~9.6V×500mAニッカドバッテリーで楽しめます。尚、大型化によりカーボンカンザシはφ5.9ミリで2分割となっております。
全長=1138mm
全幅=2100mm
主翼面積=39d㎡
全備重量=550~650g
2,838円(税込)
AGILE 7.2 専用パーツ
715円(税込)
AGILE 7.2 専用パーツ
・2.6*5*0.5 x4
・3*8*0.6 x4
・3*13*0.5 x4
・5*26*0.5 x4
・6.7*15*1.5 x4
・7*9.8*0.5 x4
・10*20*4.2 x4
・10.2*15*0.5 x4
・11*17*2.5 x4